坂道を楽しむ二輪教室。
埼玉本庄自動車学校の特徴
普通自動二輪や大型自動二輪の指導が充実しています。
送迎スタッフが配車予約を丁寧に説明してくれます。
学校までの坂道が運動にもなり、通いやすいです。
送迎の方がとても親切で配車予約の仕方など 丁寧に説明してもらいました。
ほとんどの方が親切で、失敗しても注意点などを細かく指導してくださいました。話が面白い教官の方がいて、教習中よく笑っていた記憶があります。(秋山さん、飯島さん)教習の教官は選べませんでしたが特に当たりたくないと感じた教官はいませんでした。教習生と教官の仲が良く、送迎の方もとても親切でした。とりあえず楽しくて卒業が惜しいくらいでした。
最近、私はそこを卒業し、東京の鮫洲から筆記試験の最初の試みで活気を得ました。試験では日本語で学び、英語で書きました。彼らが英語で小冊子やパプレットをくれなかったことに腹を立てています。しかし、スタッフと先生は少数を除いて良かったです。あなたが英語と日本語が得意なら、私はこの学校をお勧めします。特にレセプションクーターのスタッフはとても親切で見極めです。トレーナーとソージドライバーは親切です。楽しかった 。乾杯🙂🙏🏻👍(原文)recently I graduated from there and got livence in first attempt of written exam from Samezu,Tokyo. I learned in japanese and wrote in english in the exam. I am upset that they did not give booklets and paplets in english..but the staff and teacher were good except few..if you are good in english and japanese language I recommend this school..especially reception couter staff is very helpful and mikiwame trainers and soge drivers are kind. I ENJOYED . cheers 🙂🙏🏻👍
・自動二輪免許取得のために伺いました。・予定は原付二種だったのですが、自動二輪と価格が少ししか変わらないため、大きい方を選びました。・無料の送迎バスがあるので、少々遠方でも通いやすいです。・教員はややクセがあるように感じます。合う方にとって、は、大変楽しみながら通えると思います。
お世話になりました。普通に良いところでしたよ、教官の方とも仲良くなれるのはここだけかもしれません笑。
お世話になりました。普通に良いところでしたよ、教官の方とも仲良くなれるのはここだけかもしれません笑。
着くまでに坂が結構あるが運動にもなっていいです。
10年ぐらい前に行ったんですが酷い所でした。ここの教官は平気で怒鳴ります。さらに外で練習してこいとまで言われました。教えるが仕事なのに何様のつもりなんですかね。パンチパーマやリーゼントのヤクザ風の教官が何人か居ました。免許を取りに行くなら上武の方がおすすめです。
名前 |
埼玉本庄自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-483-351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

普通自動二輪、大型自動二輪とお世話になりました。息子が普通自動二輪の免許を取るとの事で、自分もできるだろうと安易に考え入校するも、これまで興味の無かったバイク。アラフィフおじさんにはなかなか難しく、悪戦苦闘の連続でしたが、教官の皆さんに支えられ、普通自動二輪の免許を取得。しかし、卒業した事の達成感より教習中の課題が満足に出来ない事の自身の不甲斐無さ、焦り、苛立ちから普通自動二輪の教習を楽しめていなかった事を後悔し、2週間後に大型自動二輪免許取得に再入校しました。大型自動二輪の教習は課題が出来なくとも、この年になり人から教わることのできる貴重な時間を楽しもうと考え、補講上等と気負いせず通いました。あっという間に卒検を迎えましたが、素より卒検に落ちても二輪初心者だし、お楽しみの延長戦ができるくらいに考え、この瞬間を最大限楽しもうと挑んだ卒検でしたが、一度目で合格をいただきました。敢えて個人名を出しますが、飯島さんバイクを初めて触る所から、大型バイクに乗れる様になるまでになれたのは貴方のおかげです。幾度もコケまくり、パイロン薙ぎ倒し、踏み潰す鈍くさい親父に愛想つかさず、大苦戦の一本橋では、ゴール近くでハンドルを左右に振るジェスチャー。インパクト大でした(笑)卒検の一本橋のスタートの度 思い出しましたよ(笑)中野さんメンタル弱っているの毎回見透かされていましたね(笑)低速走行が苦手だと話たら徹底的に低速走行を仕込んでもらい、その後の教習が激変しました。今後のバイクライフの糧にさせていただきます。土屋さん見極めの時、左折時に空いてるインを差され驚きました(笑)卒検の時、自然とインを閉める様になってました(笑)木村さんクランクで苦戦していた時教えていただいたクラッチ操作。その後嘘の様にクランクで一度も失敗しなくなりました。大型教習の際でもフル活用させていただきましたよ。秋山さん普通自動二輪で挫折し自分には向いていないと考えていた頃「来てくれてれば必ず取らせますよ」と言われた時、嬉しかったな。蓮さん、丸岡さん・・・感謝してもしきれません。もし免許取得に興味を持ち、このクチコミを見た方が居たら、本庄自動車学校へ行ってみてください。きっとあなたの夢の手助けをこの教習所の教官がしてくれるでしょう。最高の教習所でした。充実した教習所ライフでした。名残惜しいですが、これにて完結です。これから始まるオヤジのバイクライフ楽しんでまいります。感謝感謝です。ありがとうございました。