こってりMAX、天下一品の味!
天下一品 久御山店の特徴
タッチパネルでの注文が可能な新しいスタイルのお店です。
久御山田井の交差点近くに位置しアクセス良好です。
こってりMAXが楽しめる、濃厚なスープが自慢のラーメン屋です。
こちらの天一は十分美味しい方で天一に行きたくなると候補に入るお店ですのでこってりラーメンが★4でお勧めできる評価です。ただ、餃子については前回来訪時にはラーメンを半分近く食べた時点で「もう少しお時間を頂いてもよろしいでしょうか?」、食べ終えてから「もう少しお時間を…」とのことでキャンセル。今回も同じように「もう少し…」とのことから1回目でキャンセル、となぜかこちらで餃子を食べることができませんので餃子も付けたいという方はご注意を。
久しぶりの天下一品!テンション上がった状態で入店。平日のお昼ですが待たずに着席。空いているわけではないですが、店内が広く席数が多い。こってりラーメン 麺かためん?天下一品ってこんな味だったっけ???確かにこってり系のラーメンで悪くはないんですが、、、店によって多少は違うのかも知れませんが、、、天下一品に似たラーメンを食べているって感じがしました。あと、麺はかためより普通が1番美味しいと思います。チャーハンこちらも知っている天下一品のチャーハンとは違う。しっとり系のチャーハンで好みではあるのですが、何か違う!結構久しぶりに来たので、もしかしたら天下一品自体が味を変えて来ているのか、、、むー、、、これなら通わないかな。他の店舗も行ってみます!!
ラーメン作り好きです😊たぶん20年以上ぶり「こってり」いただきました。最近…家でラーメンスープ作り挑戦してるんですが…多くのファンから絶大な支持を得ている「こってり」が思い出せなくて食べ行きました。もっとなめらかなドロドロの記憶があったんですが…実際はドロドロの中に少し舌にザラつく感があるんでしたね。ちなみに…このザラザラ感…私は無いほうが好きかもなので長らく足が向かなかったんかもです😅💦ただ…一緒に頼んだ「こってり唐揚」…こってりスープで衣を溶いてるんですかね🤔?これメチャメチャ旨かったんでオススメです😋今回の確認で…自分好みとはちょっと違ったものの…やっぱりこの味と濃厚さ…中毒者の支持には納得できました😄ごちそうさまでした🙏
1号線、久御山田井の交差点に店があります。京都⇒大阪へ向かって行くなら、少々入りにくいかも。店内に入ると、スタッフが元気な挨拶で迎えてくれます。入店したのは、平日14時前だったが、ひっきりなしに客の出入りがありました。こってりMaxと唐揚げを注文。こってりMaxは、期待してたよりは、こってりではなかったかも。これも、店舗によって変わるのかな?唐揚げが、味が染み込んでてめっちゃ美味かった❗ライスは、ちょっと柔らかかったかな?帰りもスタッフの元気良い挨拶。全般的に、良い天一だと思いました。
ディナータイム利用です。最近の天一がいつもより混雑しています。皆様こってりMAXがお目当てです。鉢の色が赤なので、食べておられる方がすぐわかります。レンゲまでが、こってりMAX仕様です。こってりより、更にドロドロ感が増し増しで、美味しく頂けました。写真は煮卵トッピングです。美味しかったです☆
お気に入りのこってりがMAXに!だが一回食べたら、やっぱりいつものこってりに戻るかな。こってり好きの心くすぐる一杯でした。
先行発売のこってりMAXいただきました。とても美味しくて元気で過ごせそうです。タブレットでの注文が慣れてないと少し不親切なので、説明書きがあれば良いのにと思いました。
他の店より座席がゆったりと座れて良い。角地で広い無料駐車場があって入りやすい。何より美味しい。土産に鍋スープの素とレトルトカレーも買って帰った。
テーブルのタブレット使いにくい‼️横に店員いるのだからオーダー直接とったらエエのに‼️めんどくさいことしとる。最後に送信ボタン押すまでに10分以上かかったわ。混んでる時間帯は偉いことになっとるやろなー!てんいんのオーダー取間違えが多いのを失くすためだろうが、余計に時間がかかりすぎるわ‼️
名前 |
天下一品 久御山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-41-7903 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

タッチパネルで注文出来ます。こってりラーメンと羽根付き餃子を頂きました。どちらも普通に美味しかったです。