白滝公園目の前、鹿肉料理の宝庫。
CAFÉみなもとの特徴
清流スポット白滝公園の道向かいに位置し、休憩にも最適な立地です。
古民家を改装した温かみのあるオシャレな店内が魅力です。
魅惑の鹿肉を使った料理が揃い、特にハンバーグはおすすめの一品です。
清流スポット白滝公園の道向かいにあるカフェ。ひとりランチです。お洒落な外観とジビエ(鹿肉)メニューが気になって、白滝公園散策後に寄ってみました。テーブル席はお洒落な雰囲気ですが、お座敷はなんだかおばあちゃん家みたいな雰囲気。簾がなんとも言えない昭和レトロ感。鹿肉のハンバーグ(1
鹿肉のパスタ、鹿肉のカレー、鹿肉のハンバーグ、どれも鹿肉とは思えない!!臭みもなくとても美味しく頂きました。クリームチーズケーキは自家製、濃厚です。コーヒー、紅茶、オレンジジュースも美味しく頂きました。
ツーリングの途中で白滝公園に寄ると道向かいにオシャレなカフェが休憩して行こうと入店すると店内も古民家を改装してありオシャレで温かみを感じます。カウンター席やソファー席更には畳の席まで有りゆっくりと寛げる工夫が所狭しと癒されます。畳の席からは窓の外に綺麗な川を眺めながら食事が出来そうで夏など川からの涼しい風が吹き気持ち良さそうです♪今回はスイーツを中心に注文♪ハニートーストに年に4回季節によって変わるパフェを注文♪カリッカリのトーストに貴重な蜂蜜をこれでもかとかけて食べるともうカリふわの天国です♪季節のパフェも年4回も変わると聞くとその季節、季節のパフェをお目当てに再来店したいですね♪今回は苺が乗ったパフェでしたがもう少しでメロンのパフェに変わるそうです。苺のパフェは程よい酸みと甘さで下に食べ進めるにつれ段々と味が変化して行きまるで味の七変化〜♪素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。たまには仕事や家事を忘れてここに来てみてはどうでしょうか。また近くに行った際には来店しようと思いました♪そういえば店主さん達、イケメンに美人さんやったなぁ〜♪
人里離れたところにこんなにおしゃれなカフェがあるなんて驚きです。そしてお客さんも多い!席は断然道路側のカウンターテーブルやソファ席がおすすめ。建築やデザイン関係の本もたくさん置いてあるのでそれを見ながらゆっくりとした時間を過ごせます。コーヒーもかなりこだわっていて、カフェオレはミルクの優しい甘さが感じられておいしかった~。名物の白いくまのパフェは季節ごとに内容が変わるみたいです。球磨地方のジビエのホットドッグもかなり気になる…!家族連れというより20~30代の大人カップル向けのお店かなという雰囲気でした(でもじゅうぶん一人でも過ごせます)。
鹿肉のカレーをいただきました。非常に食べやすいサラッとしたルーに柔らかい野菜が添えてあります。ジビエ特有の癖は感じなかったです。非常に美味しかったです。写真は+100円で大盛りにしていただきました。すごく雰囲気も良く、カフェとして利用するのもとても良いかもしれません。日曜でお客さんも私達が入った後にも何組か入っていたので、意外と賑やかな感じです。近くには小さい洞窟もありますので是非見に行ってください。
はじめてのジビエ鹿肉ハンバーグ、美味しかったです❗
19日に12時過ぎに初来店しました。鹿肉ハンバーグがなかったため豆腐ハンバーグが提供されていました。カレーと一緒に注文しました。うん、豆腐。あとでレシートみたら1800円と...1200円のはずなのに。こちらが気を付ける必要あります...。カード類使えなさそうなのも注意です。白滝公園はすごく良かった。
鹿肉ハンバーグを頂きました。クセもなく優しい味ですが薄さも感じましたので煮込み等にしたほうが私は好みかも。それでも古民家風で雰囲気は最高。のんびり珈琲を飲む時間は贅沢で良いものでした。
よりによって何も無いない山道でお腹がすいて、どうしようかと思ったところにポツンと現れたカフェ1軒、本当にひもじがったので香ばしいホットドッグが身に染みました:;(∩´﹏`∩);:ランチ時間はとっくに過ぎていたのでご飯類はまた今度伺って食べてみたいです!鹿肉シリーズ制覇したいですし、パフェもすごく気になります!
名前 |
CAFÉみなもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-37-7810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ぶらっと五木方面へ紅葉ドライブの帰りに寄らせてもらいました。白滝公園の目の前にあり、雰囲気は申し分なく、家族三人で奥のソファーテーブル席に着くことができました。隣には専門的な図書が配置され、その上には絵本が置かれてたりして、外では味わえない空間です。居心地は抜群でお客様も多かったです。今回は軽食でもと入ったので、チーズケーキと紅茶、コーヒーの注文となりました。ここのチーズケーキはビン詰めされており、やや小ぶりとなりますがとても味わい深い濃厚な味となり、家族みんなファンになりました。ランチのメニューも美味しそうなものばかりで、次は本格的な食事に来ようねと五木を後にしました。