天草の幸と串焼き、感動の味。
よみやの特徴
天草の陶芸家、余宮隆さんの家族が営む串焼き店です。
趣のある器に盛られた上品な味付けの料理が堪能できます。
日本各地の選び抜かれた銘柄の日本酒が豊富に揃っています。
落ち着きあるお店です。焼き鳥をメインに頼みました。一本150円程とリーズナブルで味はレベル高いです。焼おにぎりは、外はカリカリ、中はふっくらで最高です。個室もあるようで、ゆっくりとされたい方にもお勧めです。あっお通しのレベルがかなり高いです。
串焼き店ですが、お刺身も美味しいです。ステキな器に、新鮮な魚介のお造り。芸術的でもあります。人気店なので、事前予約をお勧めします。
教えたくないけど、、、クオリティはかなり高いです。福岡だったら9000円は取るぐらいの気合いが入ってますが、5〜6000円で大満足です。生姜巻きの焼き鳥がオススメ!!梅の使い方がグッド、多分自家製だね。創作料理もその日ごとに楽しめます。あと日本酒のバリエーションが豊か。大将は勉強熱心なんでしょう。け【追記】教えたくないけど・・・の結構上位です。でもやっぱりみんな知ってるんですよね。満席ですよ。味、雰囲気、接客、満足、ボリューム、すべて良し!串:親父さんがかっこよく焼いてくれます。美味い!料理系:若大将がかっこいいです。日本酒詳しいですね。飾られている版画:味があります。親父さんが焼いている版画。ご一目あれ。
美味すぎました。
天草の陶芸家、余宮隆さんのご両親、弟さんが営む串焼き店。メニューは串焼きのみならず天草の新鮮なお魚や工夫が凝らされたメニューなどお酒のあてにも、しっかりご飯にもおすすめです。器は全て余宮隆さんのもの。初期の作品や店だけのために作った串入れなど余宮隆さんファンにはたまらない空間です。
店主のこだわり、思いが伝わる料理を感じれるお店です。料理は何食べても美味しいです!天草へ訪問された際には是非お立ち寄りください!
平日にお邪魔しましたが、賑わっていました。お造りは写真のもので2人前と大変豪華です。忙しいタイミングだと、お造り提供少し時間がかかると伺っていたので注文する旨事前にお伝えしたのでスムーズに出てきました。お食事、お酒のメニューどちらも豊富でどれも美味しかったです。
綺麗で、静かに飲めるお店ですね。少々お高いですが美味しです。値段のわりに量が少ないかな。
落ち着いた店内で、趣のある器に盛られた、素材を活かした上品な味付けの料理と旨い酒を堪能できます。内緒にしておきたい超穴場なお店。
名前 |
よみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-23-7778 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

さすが、ミシュラン掲載店です。器もお酒も素晴らしく、料理も最高でした。