古民家で楽しむ燻製ランチ。
木こり亭の特徴
燻製料理がベースの独特なメニューが自慢で、燻製ハンバーグランチが人気です。
新潟から移築した古民家の雰囲気が漂う、おしゃれで落ち着いたレストランです。
窓から見える畑の景色の中で、楽しく美味しい和食を堪能できる絶好のロケーションです。
古民家レストランと言う事で、風情のある建物に燻製がウリの店です。ランチに行き、燻製ハンバーグx燻製肉のカレーを食べました。燻製独特の香ばしい香りがする料理で美味しく、燻製好きなら気に入ると思います。飲物は単品の他にドリンクバー方式でコーヒーや各種お茶とジュースが飲めます。デザートも数種類あるので、お茶をしに行くのも良いかもしれません。
・店の存在は開店当初から知っていたけど初めて利用しました・燻製ハンバーグのランチセット1000円にフリードリンク400円を付けて昼食・燻製が初めての人は燻製肉の入ったカレーを試してみてはどうでしょう(燻製の味はマイルド)・ランチセットをペロリと食べてしまい、シフォンケーキ600円を追加注文したらアイスクリームやホイップクリームなども盛り付けされて登場。こちらも軽い口あたりでペロリと完食・ココナッツミルクのかき氷はトッピングのフルーツが凍っていて柔らかくなるのを待っていたら、氷が溶けてシャバシャバになり食べるタイミングが…・カードでお会計をしたのにお買上票(金融機関の透かしが入る緑色)に現金¥5100の表示が… しかもクレジット売上票(白いレシート)のお客様控えには加盟店名が『キッソウ』と表示されている? なんで?・美味しい料理を提供しても、運営がこれでは、星3つ。
雰囲気も良く、ドリンクバーもリーズナブルでした。テラス席もあり雰囲気は良好です。駐車場は裏もあるようで広いですね。ハンバーグは燻製の味が最高でした。
燻製好きにはたまらないお店です。タルタルソースも燻製されていて、すごく美味しい。おにぎりもほんのり燻製味でした。チーズの燻製は、あたたかくて美味しかった。ノンアルのみの提供でしたが、美味しく、木の温もりを感じる店内で、雰囲気も良かったです。
初めて訪問。駐車場は他店舗と共用で広め。店内は古民家再生というか構造材等を再利用しており、ゆったり落ち着いた感じ。ランチメニューからお店イチオシの燻製肉のカレー1000円を選択。お味は、燻製の香りが程よく香る鶏肉のカレーで、まぁまぁ美味しい。
燻製料理がメインのお店。lunchでお魚を選んで、ご飯は雑穀米、焼きおにぎりも選べますがこの日は完売してました。メニューは燻製したものしかないので、好き嫌いが分かれるかと思います。シフォンケーキが350円でtakeoutできたのですが美味しかったです。
ハンバーグがホクホク、燻製カレーも美味しいです。PayPayも使えます。
ハンバーグ、シフォンケーキ、りすのラテ、それについて来たラスクすべて美味しかったです。古民家の建物が落ち着くまた訪れたいカフェでした。
平日のランチに友達2人で伺いました。古民家のレストランで天井が高く店内も広々としていて落ち着いて食事が出来ます。ランチは、スープ・サラダが付いてパンかライス(白米・雑穀米・焼きおにぎり)を選べます。燻製がウリなのかメイン以外にサラダのゆで卵も燻製してありました。匂いが苦手な方は、香りが気になるかもしれません。ハンバーグをいただきましたが燻製の香ばしい香りはしましたが普通でした。少し物足りなかったのでフリードリンク付きのシフォンケーキセットを頼みました。アイスや冷凍のフルーツ付きのフワッフワのシフォンケーキでした。ランチが千円、シフォンケーキセットが850円と少しお高めでしたが雰囲気良くゆったりと過ごせたので良かったです。
名前 |
木こり亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-797-8638 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

「燻製」料理と、古民家風というのが気になって入店。燻製ハンバーグと燻製肉カレーのコラボを頼み、程なくして来ました。燻製の香りに包まれ、一口口に入れたら燻製の香りが口の中で広がり、その後にハンバーグやカレーの味が追いかける感じ。非常に美味しかったです。店員さんの応対も気持ち良く、全体的な雰囲気がすごく温もりを感じて非常に落ち着けました。