保井ヶ浜で青物釣りとキャンプ!
保井ケ浜の特徴
リアス式海岸の美しさが際立つ、保井ケ浜の自然環境です。
イカや青物釣りが楽しめる絶好のフィッシングスポットです。
キャンプができる場所以外にも、波の音が心地よく感じられます。
ここにたどり着くまでは大変ですが、駐車場も割と多く、満車にはならないかと思います。トイレも常備されているのでとても安心です。デイキャンプも可能だし、釣りや泳ぎも出来ます。カヤックも出しやすいですね。
イカ‼️青物釣りは一番のおすすめ、季節で変わる⁉️
保井が浜でキャンプ⛺️したよ☺️波🌊の音が最高だったけどトイレ🚻の電気が暗く不安でした😣その他は良かったです🙋
穏やかで癒されます。車で降りていく道が狭く急な坂で急カーブがあるので初めて行った私はドキドキでした。
去年の5月友人家族の恒例行事に参加させてもらいました。なかなか良い場所ですが、キャンプ場では無いので夕方車が少なくなってから駐車場にテント張り寝ました( ̄∇ ̄)何故か草刈りもしましたが・・トイレは電気ほぼ付かないので、ランタン無いと真っ暗です(*_*)来る途中路肩に落ちそうになり、ヒヤッとしました。
リアス式海岸の典型的なものと知られている保井ヶ浜は、昔からの自然をそのまま残している美しい海岸です。夏になれば、磯遊びの人たちが多く訪れます。海辺には特徴的な岩があります。
名前 |
保井ケ浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トイレあるの安心。