自転車好きが集う、宇治小倉店。
サイクルベースあさひ宇治小倉店の特徴
自転車が好きなスタッフが揃っており、知識が豊富です。
ブレーキパッドやギアの調整が丁寧に行われ、信頼できます。
店舗移転オープン後も、見ているだけで楽しめる雰囲気です。
ブレーキパッドを交換していただきました。1年前と比較してめちゃくちゃ丁寧に対応いただきました。上の方が変わったのでしょうか?これからもよろしくお願い致します。
2021年11月11日(木)に、サイクルベースあさひ宇治小倉店が移転オープンしました。店内綺麗でお洒落な自転車が沢山並んでおりました。
担当店員さんは勿論、見ている限り全員気持ちの良い店員さんばかりです。自転車への質問は明確完了に答えて頂きました。
ロードバイクのギアの調整しかお願いしたことがありませんが、きっちり整備してくれます。
スポークが二本折れたので修理に行ったら5,500円架かると言われた。何故なのか聞いてみると、ホイールがブレてるからホイールを換えようとしたらしい。ホイールのブレを調整する為のスポークが折れてればブレが出て当たり前。そんな理由でホイール交換なんてただのボッタクリなので断わった。交換して一週間のブレーキシュウを交換しなきゃダメだとか言われた事もある。相手が素人だとボッタクろうとするという噂は本当の様だ。
“暇そうな“店員さんに、子供自転車について聞こうと思ったが、順番待ちですので・・・といわれムカ! 退店しました。
一時帰国で海外から持ち込んだ自転車の組み立てを依頼。組み立てと言ってもハンドル、フロントタイヤ、フロントブレーキだけバラしてあったのでその3点を取り付けるだけ。工具を持って帰るのを忘れたので自宅近くのこの店に来店、直ぐにしてもらえると思い依頼。ネジ一個レベルの組み立てだが3日かかると言われ、しかも7000円。高すぎないか? 10分で終わるレベルだと思うが。持ち込みの自転車だと気持ちよく修理、メンテナンスしてもらえない店が多いと聞くがまさにこの店だったとは。失笑。そういう客を大切にする事で噂が広まり顧客層が広がるのでは?商売下手過ぎる店だと感じました。(店側の言い分は、ワイヤーやギアのメンテや調整が必要なので時間がかかる、と言われたが、そもそもリアはタイヤがついた状態で持って帰って来ているのでイジる必要すらない。そして箱も開けず中の状態を確認すらせず一方的な見解を言うのはちょっとコミュ障に感じる。)
自転車の種類は多分多くないですけど、店員は親切の感じを持っています。1時間の選択して交流した後、ついに決めました。嬉しい😃
ぷらっと行けるのがいいですね。
名前 |
サイクルベースあさひ宇治小倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-28-3109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

店舗にもよるのですが、この店舗の方々は本当に自転車が好きなのだと思うまた、メンテナンスの事やパーツ交換についても、ただ漠然と売りばかりではなく、適切な内容を言ってくれる世間的?には不親切だの言われているが、私がこの店舗で経験した限り非常に素晴らしい従業員の方々です。