感染対策も万全、快適なフィットネス!
JOYFIT24 仙台泉の特徴
感染対策が行き届いたフィットネススタジオです。
周辺施設と供用の広い駐車場が便利です。
リニューアル後のスタジオがとても綺麗です。
普段は違うジムに通っています。いつものジムで導入されていないスタジオを受けるため、今回初めて利用しました。平日昼間に伺ったからか、スタッフの皆さんとても親切で分からない事を教えていただきました。また、スタジオの途中鼻血が出てしまい、どうしていいか困っていたのですが、担当のイントラさんが早急に気づいてくれてティッシュを用意してくれました。また、数名の常連さん達が優しく声をかけて下さったり、扇風機を私の方向に向けてくれたりして下さいました。この度は本当にありがとうございました。
フィットネススタジオ入口に会員証自動受付、消毒液とコロナ禍の中、感染対策に取り組んでいることを感じます。
周辺施設と供用の広い駐車場で時間制限なく停められます。スタッフも笑顔で気持ちいい対応。基本料金内でパーソナルトレーニングも組んでくれます。InBodyも一定のトレーニング回数毎に無料で行ってくれます。マシンエリアも広くて種類も豊富。2台設置のマシンもいくつかあります。スパは井水を使用しているためか、ヌメりがややあって使い心地は微妙。サウナはないです。マシンエリアと個室シャワーは24時間利用可能なので深夜に通うことを考えている方にもおススメだと思います。スタジオやレッスンは使っていないのでわかりません。
施設全体、スタッフの皆さん感染防止にとても努力されています。それでも、スタジオ上がりでロッカールームでテンション高くマスク無しで会話する人達、またマスク無しでお風呂やパウダールームで会話してる人達が毎回いて困っている。2階のトレーニングルームのストレッチコーナーでも長々おしゃべりしている人達も迷惑でしかない。スタッフさん皆さん感じの良い若い方なので、その様な会員にキツく注意するのは難しいことは察してしまう。(改善は絶望的)アプリで来館人数を確認して行っているが、ここは基本人数多い。それは必然。今年に入り、近隣泉中央店閉鎖、続いて市内新寺店、荒井店のスタジオレッスン廃止でこの泉店に流れて来てる人が増えた。料金にしても不公平感がある。どこの店舗も自由に行ける設定なのだから、新寺店、荒井店を値下げしたのなら泉も同じにするべき。緊急事態宣言出された今日も来館数が多い。暫くはこの期間だけでもスタジオレッスン休止、動画配信にするつもりはないのだろうか?
20/5/7より営業再開。館内は有酸素マシンとスタジオ以外マスク着用。トレッドミルなどは個室ブースのごとくパーテーションで仕切られ、目前は飛沫防止ビニル。消毒スプレーと除菌ウエットとコロナ対策を徹底している。
大好きなジムです。
リニューアルしてとても綺麗。マシーンも新しいので気持ちよくトレーニング出来る。
安さで我慢できる部分があったのに、リニューアルしてあのスタジオの狭さでは少々不満がある。 古川とかはサウナもあるのに、泉より安い。うらやましい。
普段は淡々と使えるジムです。ただ、一部のおばさん?おばあさん連中の態度が酷い。アイツ呼ばわりして人の下着を貶して笑ったり、話の糧にしてる。平日の早めの午前、土日のスタジオBに居るので、女の方でこういうのが嫌な人は、違う時間に行くことをオススメします。
名前 |
JOYFIT24 仙台泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-771-1526 |
住所 |
|
HP |
https://joyfit.jp/sendaiizumi/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

説明もスムーズで助かりました。お風呂ついていて、月額8000円はコスパ良いです。