病みつきの鍋焼きうどん、家族で楽しむ共通の味!
こなべの特徴
昔から変わらぬ美味しさの鍋焼きうどんが評判です。
濃いめのおだしで病みつきになる味わいです。
地元民に愛され続ける人気のうどん屋として知られています。
鍋焼きうどんは、昔からずっと変わらない美味しさです☺️おだしが効いた病みつきになるお汁の味、たまりません😊
移転して初めて伺いました。うどんの写真失念しております^^;ダシの香りがたまらなく、体に染みる美味しさです。天丼の味付けも甘めで好きな味です。
お腹がめっちゃ空いていたので、本当は大鍋にて頂きたかったのですが・・・オススメのなべ焼きうどん、ご飯とタコのからあげを頂きました。店は普段あまり通らない場所にあるので、自分にとっては隠れ家的なお店です。アットホームでありながら、少しオシャレな感じのお店です。なべ焼きうどんはすき焼きの味にコクを含みながら、サッパリとした油の旨味がとても特徴的でこれがまたご飯と合うこと!!とゆーか、ご飯がウマシラ~。ずっと熱々のまま最後まで美味しくいただけました。
鍋焼きうどんはあっさりと優しい味でした。店の雰囲気もひとりでも入りやすいと思います。
【こなべ】西尾市にある鍋焼きうどんを推しているうどん屋。ここの鍋焼きうどんは出汁まで全部飲み干してしまうほど中毒性のあるうどんである事は間違いない。とりあえず鍋焼きうどんさえ押さえておけばこなべでも満足度は満点です。他にオススメするとすれば僕個人的にコロッケです。好みですが、僕好みのコロッケなので鍋焼きうどんのお供に。
ここの鍋やきうどんは、いつ食べても旨いです。自分はうどん食べたあとに、ライス入れて雑炊にして食べます。
鍋焼うどんが美味しいと聞いて行きました。あっさりの出汁で美味しいですが、個人的にはかき揚げ丼の方が美味しかったです✨
うどんや蕎麦、かき揚げとご飯がセットのものがあります中々量も多く食べ応えを感じます鍋焼きうどんはやみつきになります椎茸がとても好みでしたお汁だけでビールが飲めるほど美味しかったです。
初めての訪問。そうめん定食を注文しました。そうめんの食感も良く、汁も甘め味付けで自分の好みに合います。野菜の天ぷらも美味しい。良心的な価格設定で、再度訪問したいと思えるお店です。
名前 |
こなべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-57-5785 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2022.12.25 12:50来訪。二組待ちでした。駐車場が8台程度で駐車場待ち。15分くらい待って店内へ。多くのお客さんが鍋焼きうどんを食べていました。鍋焼きうどんとタコの唐揚げ「中」を注文。10分も待たずに到着。お出汁をひとすすり。甘い。醤油ベースで甘くやさしい味。うどんは柔らかめで、小さめのキスと海老の天ぷら、かまぼこ、半熟卵、ネギがトッピング。740円はリーズナブル。どこか懐かしい味だと感じた記憶を辿ると、実家で食べてたすき焼きのシメのうどんに似て、甘く柔らかい。私の好みから後半、甘さが重く感じました。タコの唐揚げは衣にしっかり味が付いていて食感も良く美味しい!ボリュームもあって「小」でもよかったかも。隣に来たお客さんはかき揚げ丼を注文していました。ひっきりなしでお客さんが来ていたので人気店は間違いなし!出汁の効いたすっきり醤油味で固め麺が私の好みなので鍋焼きうどんは☆3、タコの唐揚げは☆4です。ごちそうさまでした!