駅前で便利な駐輪場、現金レス決済!
JR茨木西口自転車駐車場の特徴
1日単位で利用可能な駐輪場だから便利です。
駅前という好立地でバイクを安心して停められます。
プリペイドカード支払いで手間いらずで安心です。
駅前でバイクが止めれて便利。1回250円。
2020年8月1日13時ごろに利用をしようとしました。これまで何回か利用し、当日も利用するべく自転車で向かいましたが「満車」との表示。扉の奥すぐのところが空いているようでしたので、詰所におられた方に声かけをしましたが、反応がありませんでした。仕方がないので暫く待つかと思い待とうとしたところ、気がつかれたようでサッシを開けられました。開口一番、「お客さん、いつまで待ってもあかへんよ。どうですか?って声掛けしてもらわんと。仕方ないから見てきてあげるわ。」と言われました。声をかけたのにも関わらず。普段の利用時の満車のときは声掛けすると対応が良いのですが、この日の方は目を吊り上げ上から目線。普通に利用するだけなのに大層な物言いに申し訳ないので別の駐輪場に止めました。
プリペイドカード購入すればで近所の有人駐輪場と異なり全額現金レスで支払い可能。ちなみに後払いなので財布忘れると出られなくなるので注意(笑)自転車は一時利用だと8時にはとっくに満車。ビグスクのリッチ停め対策を何とかして欲しい。
グーグルマップでは無いのに駐車場と長い間なってました。正しい情報を提案された場合すぐに対応してくださいね。
ここは駐車場ではありません。これは自転車駐輪場。西口に市営駐車場があるのは阪急茨木駅。情報を訂正してください。
名前 |
JR茨木西口自転車駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-620-8087 |
住所 |
|
HP |
https://www.midi-kintetsu.com/mpns/pa/o-ibaraki/info/park.php?aid=2&pid=7 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

1日単位での駐輪場なので、長時間の駐輪は便利です。自転車、原付の他、自動二輪も駐輪可能。ただ、平日だと通勤通学の人で満車になることもよくあるみたいです。定期利用と一時利用、あり。私は一時利用なので、定期利用を希望する人は入口の管理人さんに聞いてみて下さい。でもすぐ近くにもっと大きい市営駐輪場があるそうなので、満車時にはそちらにも駐輪できるとのこと(利用した事がないので詳細は不明)。茨木駅改札口まで徒歩3分くらいに利用者用の出入口があり、一番の駅チカでとても便利!なお、自転車もバイク等も軒下なので、強風でなければ雨風もしのげそうです。