ふっきーきんつば、感動の美味しさ。
神尾きみきんつば店の特徴
懐かしいふっきーきんつばはソウルスイーツの一つです✨
甘すぎず、あんこがたっぷりのきんつばが絶品です。
昔ながらの風味を感じる、モチモチのよもぎ生地が魅力的です。
寒くなりおでんを食べたくて訪問しました。よく煮込んであるおでんを、お店の方が持参したタッパーに入れてくれました。種類は11種あるとのことですべて1本70円となっています。少し前の投稿写真を見ると60円でしたので、昨今の物価高騰ゆえ値上げしたのかも知れません。とはいえ70円でもお安いので、今回は計16本も買ってしまいました。タッパーを持参したので、静岡おでん独特の黒い汁を少し多めに入れてくれたり、甘味噌だれや青のりと削り粉をかけてくれたりと、こちらがやりたいことをお店の方がテキパキとやってくれました。味は言わずもがな静岡おでん好きには申し分のない味わいで、温まりながら美味しく頂きました。おやつに名物のきんつばも購入しました。こちらは一つ130円となっていて、これまた10円寝上がっています。ねっとりとしたあんことヨモギの香りを楽しみたいなら買いです。ちなみに持ち帰りのみとなり、現金払いだけです。
ブラブラ散策して見つけたお店です。昭和レトロです❗️紙の包みに、さらに新聞紙で包んで輪ゴムをかけて渡してくれます。きんつばのあんこがとても甘すぎず、くどすぎずに良い感じでした。今はおでんもきんつばもテイクアウトのみみたいです。今度は焼き立てを食べてみたいと思う一品でした。
お昼を食べはぐれたのでなにか軽く食事を…とおもい、大崩海岸経由で走っていたらヒットしました(笑)ちょうど、お土産も何かと思っていたのできんつばがとてもおいしい!と、評価が高かったので焼きたてのきんつばと自分用におでんを買いました!イートインは今できないとのことでパックに入れてもらって用宗海岸で、海を見ながら食べたら最高だった!!(とうもろこしは、たまたま、ちかくのお店で茹でたのをうっていて、衝動的にかってしまった。)きんつばは今回私の口には入らなかったのですがお土産に差し上げた方から『とっても美味しかった〜!』と、お礼のラインをもらいました!よかった!
【笑顔のステキなお母さん✨】お声掛けするとニコッとされては金つばのお話をしてくださいました!表面はまったいらではなく,刀つばが金つばの由来になっているそうです💡気さくにお話してくださいますが,上品な言葉遣いが心地よいです♪あんこはコクがあり,口当たりの良い味わいです😊蓬も入っているので香りも良いです!焼き上げるところを見させて頂いたのですが,ひとつひとつ丁寧に扱われています♪焼きたてを頂けたのも嬉しかったです^^
近所で育った自分のソウルスイーツがこの「ふっきーきんつば」です。半世紀以上前から神尾さん(我々は「ふっきーちゃん」と呼んでいました)に通って味わってきました。今も味を守り続けてくださっていて、楽しめるなんて素晴らしい! これからもお願いします!
お店の前に一切案内はないけれど、美味しいおでんもあります。おでん8点480円、きんつば2個240円を買ってすぐに頂きました。駄菓子屋のころから営業されているそうで、おでんは正統派の静岡おでんです。黒はんぺんや玉子、糸こんにゃくなど、どのたねも良いだしが染み込んで、甘い味噌と青のりなどの香り良い粉がかかって、最高に美味しい。静岡おでんは、これまで機会を見つけてはいろいろ食べてきましたが、ここは、原点といえるお店だと思いました。価格もオール60円と嬉しい。きんつばは、たっぷり詰まったつぶあんが、焼いた薄い草餅被われた一品です。これも温かいまま頂き、程良い甘味と豆の味が引き立つつぶあんで、とても美味しい。大きさは、食べ応えある大きさで、こちらもおすすめです。地元の方々が、まとめ買いをしています。どれもお得な価格で旨いため、売り切れることがあります。また、食べ過ぎに注意する必要があります。お店の方も優しく、良いお店に出会えました。
値段が安く、アンコがたっぷりすごくうまい‼️
おいしい!とにかくおいしい!小豆の甘さが絶妙にたきあげてある。中毒のように毎日食べたく食べています。ずーと続けて欲しいお店です。
コロナの緊急事態宣言やらなんやらで遠くに行けないので自転車で行ける範囲の穴場を探しています。用宗まで娘とチャリで激走?!静岡駅から1時間もかからずつきました。きんつばの旗に惹かれて店を覗いたらおでんもあって60円!今はテイクアウトのみとのことでしたが海岸で娘と食べて良い思い出となりました。おでんがとてもおいしかったらしく帰りに全種類再購入していましたwきんつばはよもぎの香りがして美味しいなあと思ったら有名なお店だったんですね。またいきます!
名前 |
神尾きみきんつば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-259-2019 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

子供の頃お世話になったお店ふっきーちゃん。元祖ふっきーお婆ちゃんも、きみちゃんも、娘さんも知ってます。かき氷おいしかった。おでんおいしかった。学校からの帰り道「お帰りっ!」て声かけてくれたキミおばちゃん、入院した時もお見舞いに来てくれた。思いでのお店…。知らない人に色々と語ってもらいたくない程に地域に密着したお店。おりんちゃん ゆーちゃんふっきーちゃん 懐かしい。