フワトロお好み焼き体験!
お好み焼 ARIGATOの特徴
昭和レトロな門前エリアに位置し、オシャレな古民家風のお店です。
ふわとろ焼きは玉子と山芋を使用し、フワッフワな食感で絶品です。
地元の豆三さんの豆腐を使った豆腐ステーキもおすすめの一品です。
夫と2人で伺いました。昭和レトロな外観ですが、中は白い壁で落ち着いた雰囲気です。テーブル席が4つで全て鉄板がついています。お好み焼き、もんじゃ焼き、その他焼き物数種類、焼きうどん、デザートのアイス、飲み物もアルコールからソフトドリンク、ノンアルコールと種類多めです。お好み焼きの豚玉とキムチチーズ、地元の豆腐やさん豆三(まめぞう)の豆腐ステーキ、チーズオムレツ、岡山焼きうどんを注文しましたが、全てお店の方が手際よく焼いてくださいます。ちょうど良い焼き加減のところで美味しくいただけます。お好み焼きはふわふわですが、焼き目はカリっと香ばしくものすごく美味しかったです。豆腐ステーキは豆腐をそのまま焼き付けてチーズ、特製醤油ダレで味付けし更に蒸し焼きにしてあり、味が染みて美味しかったです。自家製のみかんレモネードがほんのり甘酸っぱく、キウイリンゴ酢ドリンクも甘過ぎずゴクゴク飲んでしまいました。デザートのハニーバナナアイスは最初さらっとした質感で提供されますが、少し経って溶けるとねっとりした舌触りでバナナそのものかと思うほど濃厚です。上にかかっている蜂蜜がさらっとしていて割りとサッパリいただけます。またリピートしたいです。駐車場は店舗横に3台分程度ですが、徒歩2分くらいのところに無料の町歩き用駐車場があります。店舗までの道路がかなり狭いので、町歩き用駐車場の方が利用しやすいかもしれません。
焼いてくれるのでベストな状態で頂けました。フレンチトーストがとても美味しかったです。
忘年会で利用しました。隠れ家的な場所ですね。メニューや室内も雰囲気が良くオシャレだなと思いました。お好み焼きはフワフワですね。連れてきた友人も美味しいと言っていたので良かったです。量が女性向けかなと思いましたが、色々食べていたらお腹いっぱいになりました。お酒はジンジャー系の飲み物がおすすめです。店員さんのホスピタリティが高くまたリピートしたいと思いました。
お好み焼きはフワトロでとても美味しかったです。1枚1枚店員さんがテーブルの鉄板で調理してくれたのが良かったです。1枚が軽いので、2、3枚食べられます。
こんなフワフワなお好み焼きは食べた事がない!基本的には店員さんが焼いてくれますが、親切でいつ行っても気持ちの良い接客をしてくれます。内装もカフェみたいでオシャレ。デザートには自家製のバナナヨーグルトアイスが絶品なのでぜひお試しを。
古民家で内装は白を基調としたシンプルでオシャレなお店。一見お好み焼き屋さんには見えないカフェみたいな雰囲気。海鮮お好み焼きと府中焼き(広島焼)をオーダー。お好み焼きは中がふわとろ。府中焼きは麺のカリッと生地はもっちり。店員さんが焼いてくれて、とても親切な接客をしていただきました。美味しかったのでまたリピしたいです!
初見でも気さくに話しかけてくれるのでいこごち良いですよー😆岡山ホルモン焼きうどんうまかった!お好み焼きも焼いてくれるし楽ちん👌関西人としては白ごはん欲しかった😅
2022.8.6に伺いました!モダンな外装、雰囲気で新しいお店かと思いきや、10数年前に開業し、お座敷だった席を全てテーブル席にする為に、2年ほど前にリニューアルしたそうです。ご年配のお客様でお座敷に座るのが辛いという声が多かったのも理由の一つだそうで。とても愛されてるお店だと感じました。お好み焼きがとにかく旨い。もんじゃ焼きも旨い!コスパも良くとてもおすすめです!!近くに寄ったらまた来たいお店。ご馳走様でした!
お好み焼き屋とは思えないカフェ風のおしゃれなお店。海鮮たっぷりのお好み焼きを注文。スタッフの方に焼いていただき、ふっくらと柔らかな食感が印象的なお好み焼きを、美味しく頂きました。スタッフの方たちはしっかりと接客業を学ばれた印象で感じ良かったですね。
名前 |
お好み焼 ARIGATO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-81-5646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昭和レトロの雰囲気のある門前エリアで、16年も続けられているARIGATOさん!今日はランチで利用‼️ふわふわのお好み焼きでなく、サラダ(具材が多いっ!嬉しい!)とデザート(バナナアイスクリーム旨っ)と飲み物がつくんです、サイコーです👍なんてったってスタッフの方の心から『おもてなし』が居心地がよく、市外からきた友人にもとっても喜ばれるお店✨美味しく安心して利用できます✨またいきます‼️