猫と海、整備された休憩所。
みなとまち緑地の特徴
整備された園内で、癒しの猫たちに出会えます。
近くに自販機があり、便利な休憩スポットです。
家から一番近い海の見える場所として最適です。
公園としては正解。トイレ有り、昼間は休憩、釣り人、公園で遊んでいる人、野良猫。
周辺は草や木の枝が伸びていたりゴミが落ちていたりするが園内は整備されている。ベンチは古いせいか凹んでいるし座ると汚れがバッグや衣服に付くのでレジャーシートなどを持っていくと良い。休日は少年野球の活気のある声が聞こえてくるがのんびり静かに過ごせる場所だと思う。
家から一番近い海見える所です。釣り好きの方も多いですね。
休憩場所に最適。
暇つぶしに良い。
意地の悪い漁船がいる、釣糸巻いてたら凄く近くをわざわざ通って魚を散らして行った、その時糸が巻き込まれ全部持っていかれました。あと猫の情報は正直載せて欲しくない、猫を捕まえて虐待する人達に情報を与えるのは良くない。
ここって金属製品の何かが盗難に遭ってんの? 監視カメラがトイレに設置してあるよ❗
猫が沢山いる癒しポイント。
公園としては何も無い。野良猫が沢山います。夜は怖くて行けません。
名前 |
みなとまち緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.nishio.aichi.jp/shisetsu/koen/1001576/1001658/1004026.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

グランド、トイレ、駐車場、近くに自販機有ります。昼間は休憩している人が居ます。海岸の近くに事故にあった人の花とお酒が置いてあって、夜は怖い感じ。猫は最近見ない。