子連れ歓迎!
はりまのちっちゃな台所の特徴
満足ランチプレート1650円でボリューム満点の料理が楽しめます。
加西のイオン近くに位置し、アクセスも良好なお蕎麦屋さんです。
子連れ対応が充実し、キッズスペースも完備されている温かいお店です。
満足ランチプレート1650円を頂きました。別添えの冷たいお蕎麦は、お出汁の香りも蕎麦の舌触りも良く、スルッ喉を通っていきます。プレートには、茶碗蒸し・天ぷら・フライ・煮物等のお惣菜がたくさん、デザートもあり、ボリュームたっぷり。どれも上品な味付けで、お腹いっぱいになりました。店内の温かみのある木の素材を生かした装飾や内装も、手作り感がありほっこりしました。おそらく内装に関わったであろう方達の写真の笑顔が輝いて見えました。ごちそうさまでした。また伺いたいお店です。
ヨメとランチで利用。天ぷらは結構ボリュームが有ります。今回注文していませんが、プレート類は品数豊富みたいです。店内はおばちゃんグループの会話で煩いです。(設計上の問題も有るかとおもいますが)南隣だけでなく、少し南に別途駐車スペース有。
日替わりプレートを頂きました。すぐこ美味しくて体に優しい味です。旬の野菜を使っているので、季節を感じることができます。播磨農業高校で作られた野菜や生徒さんが考えたメニューが食べられます。新鮮野菜をたっぷり使った天ぷらや、 旬の野菜をのせたお蕎麦など。店内には木で作られたキッズスペースもあるので子連れでも安心して来店できます。1番人気の日替わりランチプレートはいつも完売だそうで予約が必須かと思います。日替わりプレート以外にも、 季節野菜の天ざるや、海老天ざるそば等いろいろメニューがあります。
オープンの時間に予約せずに行ってしまい、すでに予約客で満席だった。しかし、店員さんが名前をメモってくださり、1時間半後くらいに再訪問。席を用意してくれており、すぐに入ることができた。女性に人気のご飯屋。品数が多く丁寧に作られており満足できた。蕎麦が看板飯のようだが、夜営業もされており夜も来てみたいなと思った。
えび天そば‼️ボリューミぃ~で良かったぁ~。お腹いっぱい、心もいっぱい。受験の合間に一息リラックス。子供達もご機嫌でした😁
評価をみて、初めておじゃましました。ランチプレート(*^^*)小さな小鉢がいっぱいで、すごく可愛くて(*^^*)楽しいです。味も美味しくて、ほんとに大好きなお店になりました(*^^*)友達は次の日もおじゃましたらしいです(笑)
料理は美味しくいただけます。しかし、そこまで辿りつくのに、イライラさせられます。お客の管理、案内がぐだぐだ。予約客優先で飛込は待たされるし、ろくな説明もないというか、ろくでも無い予測でやり過ごすだけ。空いたらお電話しますと、ウエイティングボードに携帯電話を記載してたら、その日だけでなく何故か2日後にまた電話してくる。どんな管理してるのか? 行くなら予約してくださいね。それでも待たされるのを覚悟で 料理は満足できますので(笑)
プレートランチ1500円です。1000円ランチにお蕎麦増量、天ぷら増量、茶碗蒸しが付きます。普段は割と食べる方なので増量の方を選んで良かったです😋とても栄養のバランスが良くお蕎麦も美味しくて満足しました。おにぎりは少し小さめなので女子向きかなと思います😄席数はそんな多くないので予約はしていった方がスムーズに座れます。駐車場はお店の横にありますが4台しか停められないですが少し歩いた所に第2駐車場があります。
オシャレに美味しいcafe。男性は量が少なめです。
名前 |
はりまのちっちゃな台所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-33-9771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日のランチに友人と利用しました。ランチプレート1100円を注文。お蕎麦は温・冷選べて、雨降りだったので温にしました。お出汁がきいて美味!トレーに沢山の可愛らしい小鉢が所狭しと並び、女子には嬉しいデザート付き(旬の無花果)でした。また伺いたいです(*^^*)