昭和を感じるレトロ喫茶。
喫茶フリーダの特徴
昭和レトロを感じる内観が心地よい、落ち着きのある喫茶店です。
本棚やアートが彩る、コンテンポラリーな空間も魅力的です。
フリーダブレンドやプリンなど、味も見た目も楽しめるメニューが豊富です。
理想的な昔ながらの喫茶店ていう感じでした。私たちが入店したあとにどんどんお客さんが来られてお一人でされているので提供に時間がかかるかも?とお声かけされていました。日替わりケーキがコーヒーシフォンと、胡麻のタルトだったのでプリンも気になりましたが胡麻のタルトにしました。香ばしくてとてもおいしかったです。
プリンと紅茶を頂きました店員さんの接客も店内の雰囲気も理想の喫茶店でした本棚があって、ライトの温かい光、窓のカーテンから入る光本をゆっくり静かに読んでも寛げそうです!プリンも適度な柔らかさカラメルが絡むお味は紅茶と合いました!
店主様がおひとりでされているので、忙しい時は提供まで少しお時間がかかることがございます。ゆったりとお待ち下さいませ✨️姫路でランチのあと、姪が素敵なカフェを紹介してくれました☕️店内は女性のお客さんが多かったけど、何とか空いた席に座れてラッキー✌️店主様は女性で、店内はとっても素敵だし、落ち着くし、雰囲気がとても良い✨️私はシフォンケーキとカフェオ・レ、姪はチーズケーキとバナナジュースだったかな?をオーダー。シフォンケーキ美味しかった。チーズケーキにはレモンシロップをかけて味変も出来ちゃう。カフェオ・レも美味しかったし、店主様の対応も良かったし、とても素敵なお店でした。
レトロな雰囲気でコーヒーフロートを頼みましたが味も見た目も良かったです。友達はミックスジュース、ソーダフロート等を頼みましたが、全部美味しそうでした。
コーヒー(フリーダブレンド)がおいしい⭕️チーズケーキも喫茶店のケーキでしょって思ってましたが違いました。おいしい😋駐車場はないので斜め前のコインパーキングへ土曜日夕方は1時間200円でした。車で行く方は周辺の道が一方通行もあるのでgoogle map使って行くと辿りつけます👌
心が落ち着くカフェです。内装、インテリア、音楽・・が時間の流れをスローにしている様な感じでしょうか。ついつい、長居をしてしまう・・ワイワイ、ガヤガヤと話をする所ではないですね。皆様のクチコミのとおり、プリンが良かったです。カラメルの苦さが大人向きで、プリンの甘味と口の中で上手くマッチしました。コーヒーも美味しくいただきました。また、考え事したり、読書に没頭したい方にはココをオススメします。(古書を購入する事が出来る様です)
雰囲気の良い喫茶店です。祝日の15:00頃に行きましたが3組ほど待っており、20-30分ほど待ちました。店主1人で対応してるとの看板が入口にありましたので、バタバタと大変そうです。(常にかは分かりません)そのため、注文してから少し時間はかかります。店内は、テーブルが5-6個ほどのためそこまで大きくはありません。待ってる人がいたため、追加注文が断られましたので、食べたいものがあれば先に注文しておいた方がいいです。ここに来たら是非ともプリンを食べてください!美味しいですよ。支払いはPayPayが使えます。
レトロでいい雰囲気の喫茶店です。休日でしたので少し混んでいました。ケーキもプリンも美味しかったです。禁煙です。
雰囲気も何となく昭和レトロを感じられるプリン🍮が最高でした.お店の方のお気遣いも最高でした❣️
名前 |
喫茶フリーダ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ネットで調べて行きました。こじんまりとした店内で、コーヒーとプリンを注文しました。このプリンは、卵の多いプリンと言うよりも、パンプキンプリンの様な硬いプリンでした。感じの良い店でした。