本格讃岐うどんと日本庭園。
本格讃岐うどん こころ彩の特徴
日本庭園を眺めながら、本格讃岐うどんを堪能できるお店です。
古民家を改築した店内は、女性にも喜ばれる落ち着いた雰囲気です。
天ぷらの大根が特徴的で、子連れでも利用しやすい環境が整っています。
空いてそうなタイミングたまたま通りかかりお昼ご飯に伺いました。もちもちつるつるなおうどんとサクサク天ぷら(๑˃̵ᴗ˂̵)وリノベしたお洒落な建物と綺麗なお庭注文は呼出ボタンを押すのですが、呼出音はうぐいすで可愛かったです∧( 'Θ' )∧リーズナブルな価格と注文から配食までが早く人気店なのがよくわかりました!お塩のフレーバーは緑茶・ほうじ茶・藻塩の3種があり天ぷらの味変も愉しめました👍藻塩がわたしの好みです。
思ってたより駐車場も広く、店内も席多め。うどんも、天ぷらも美味しく頂きました。価格帯は1000円〜1500円くらいかな?セットで注文した。なかなかのボリューム。うどんの量は大盛り(350g)までは同価格。特大は追加料金あり。
素敵な日本庭園を眺めながら頂くうどんはとても美味しかったです☆麺はとても太くてコシがありサイズも大までは同じ料金って所が良かったです♪それと天ぷらには珍しい大根が入っていて私的にはそれが1番美味しかったです(笑)欲を言えばミニ丼などがあればいいのになぁと思いました!男性などは特にご飯物も食べたくなるのでは?と思いました☆
2回目の利用です。綺麗な庭園を眺めながら美味しいうどんを頂ける最高の場所です。天ぷらも美味しいし、うどんもコシがあって本当に美味しい。ダシも最高です。何より、子連れには最高です。子供用のイス、エジソンのスプーンとフォーク、麺カッターも出してくれます。待ち時間があれば、隣の離れで絵本を読ませられるし、うどんもすぐ出てくるからぐずる前に何とかなります。食後はお入りさん付のカラフルなソフトクリーム。うちの子はこのソフトクリーム大好きです。また定期的に来ようと思います。
讃岐うどんと天ぷらセットでここまでコスパがいいお店はないだろう…ってくらい安くておいしいお店でした。古民家なのに土足でも頭ぶつけるので気をつけてのギャップも面白い。シフォンケーキもふわっふわもちもちでおいしくて一瞬で食べ終わった。また行きたいお店ですが唯一…天ぷらの油が少しくどいかな。もう少し油切れが良ければ満点でした。
市内では貴重な讃岐うどん店。6種8品の天盛りが付いて1000円以下は破格です!大盛(350g)まで無料増量可能でボリュームもバッチリ!古民家をリノベーションした温かみを感じる店内、スタッフさんが多い為提供が爆速で助かります。
うどんが食べたくて、気になっていた讃岐うどん こころ彩さんに娘と行って来ました。釜たまうどん山の天ぷらセットを頼みました。普通は、6種類から4種類に選べたり、うどんは太めで大、中、小と選べる。少食な私と娘にとってはありがたい😊天ぷらはサクサクで油ぽっくなく海藻塩、緑茶塩、ほうじ茶塩があり好きな塩で頂きました。
讃岐うどん屋だけど天ぷらが美味しからいつも、うどんにしようか天丼にしようか悩んじゃう。今回は、うどんにしたけど歯応えがあって美味しかった。天ぷらがサクサクで美味しくて量も多くて毎度毎度、大満足です!!この味と品数、ボリュームで1000円行かない事が凄い唯一欠点というかお願いしたい事は「小天丼」が欲しいなって…それがあったら非の打ち所がない。
子連れで行きやすいと聞いていたので2歳児連れて来店。日曜日のお昼前で8組待ち(20分程度)離れが待合室になっていました。お子様用の食器貸し出しあり。子供とメニューはシェアしました。とってもコシがあり、天ぷらもいただけて大満足です。子供とシェアするためのメニューは限られちゃったので違う味も食べたいです。
名前 |
本格讃岐うどん こころ彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-659-9700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旨い安い早いが高次元が成立もちろんサービスも雰囲気も優県民の味にあわせてあるとのことですがわたしはここのお出汁大好きです。うどんのコシもいい感じ。静岡の讃岐うどん店では上位ではないでしょうか。