多田銀銅山の神秘の穴へ。
スポンサードリンク
水抜通風穴にしては大きいなといった感じ。近くで見れるようにしていただければ…(2024.7.3)
名前 |
水抜通風穴跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
多田銀銅山の青木間歩より北にあります小川の反対にぽっかりあいた穴です。特に説明板はありません。