レトロな雰囲気でモーニング延長。
亜米利館の特徴
昭和の懐かしい雰囲気と落ち着く店内で心地良いひとときを楽しめる。
古い時計やランプ、オルガンなど、アンティーク展示が印象的な空間が広がる。
コーヒーが美味しくて、お店の雰囲気も良かったです。
いろいろな飲み物があり、開店から閉店まで、モーニングサービスが付いてきます。どれもおいしく、お店の方もとても親切です。営業日が少ないので、ご注意ください。
昭和の暖かさを感じられる居心地のいいお店です。値段もリーズナブルだし、店主さんと話してとても楽しかったです。おかげさまでいい朝お迎えることができました。ありがとうございました。
おはようございます。お疲れ様です。今日の朝イチモーニングは愛知県岡崎市のcafe亜米利館(アメリカン)に来ました。こちらのお店は中京テレビのPS純金(ゴールド)や大とくさんで放送されてました。僕が注文したのはモーニングサービス(トースト(小倉orジャム)、ゆで卵、フルーツヨーグルト)とアイスコーヒーです。器も可愛いく貝の器にブリキのカップのアイスコーヒーにヒトデの器にモーニングが乗っていて目でも楽しめます。#愛知モーニング#岡崎モーニング#岡崎カフェ#中京テレビ#ps純金 #大とくさん#カフェ亜米利館#cafe亜米利館#亜米利館 #西三河モーニング街道 @ 亜米利館。
雰囲気はレトロでよい。
山中八幡宮へのウォーキングを終えここで、一息。落ち着きます‼️🎶
地元民に絶大な人気の『亜米利館』初めて立ち寄って感じました👌😆店内には高齢者の男性グループ×5人、同じく高齢者の女性グループ×4人のお客さんが居ました🍵店内の雰囲気は少し変わっていて、古い時計・ランプ・徳利・古いオルガンなどが窓際壁に展示してありました😅古い電話・自転車、古物商の店舗の様でした😅何なく懐かしく落ち着ける雰囲気で、骨董に興味のある方にはお薦めしたいですね😋今回はモーニング珈琲を頂きました👌タマゴ・トースト・フルーツヨーグルト・珈琲のお供のつまみが付いて、フルーツヨーグルトは特に美味しかったです😝🤗
モーニングはサンドイッチ、ゆで卵果物、コーヒー、つまみで400です。コーヒーも美味しかったです。古いオルガン、古い電話、ランプ、陶器のお酒の入れ物、足踏みミシンの上にレジがあったり、古い自転車が置いてあったりして楽しんできました。
毎日1号線で通っていますが、先週初めてこの気になった喫茶店に寄ってみました。レトロな雰囲気が魅力的で、コーヒーも美味かったです☕️ ぜひまた行きたいです!
名前 |
亜米利館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-48-2512 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔東三河にもあった頃を思い出します、落ち着く店内の雰囲気がとても心地良く長居してしまいそうです。