岡崎名物みたらし団子、忘れられない美味しさ。
御菓子司 和泉屋の特徴
岡崎市にある、みたらし団子が特に美味しい老舗和菓子店です。
いちご大福がテレビで紹介され、非常に人気のある商品です。
食べ歩き用のくず餅バーや葛餅アイスも楽しめる多彩な品揃えが魅力です。
開店前から並んで、7番くらい。店内でゆっくりとお団子頂きました。とても柔らかくて美味しかったです。外では長蛇の列で、次から次へとお客さんが来てずーっと列が途切れませんでした。すごい人気なんだねー!
食べ歩き用にくず餅バーのパインを1つ買いました。種類は 6種類あったと思います(^_^;)暑い空の下での くず餅バー最高でした~。2~3本は ペロっといけますよ(*^^*)
みたらし団子が最強に美味しい♡♡冷めても美味しから手土産に絶対喜ばれる!いちご大福と抹茶deシューもすごく美味しかったから食べてほしい。平日でも並んでる。駐車場はお店の向かい、道路を挟んで反対側に数台分あり。おでんもあって、全部イートイン出来るから好き。姉妹店の『豆の樹』の方が立地的には行きやすいです。
岡崎の老舗大衆和菓子店岡崎城に程近く、観光ついでに買われる方も多いのかな?地元のお客さんが多い印象。常に行列が出来てるけど、多くても10人〜くらいかな?花見団子‥120円みたらし団子‥90円伊賀饅頭‥160円桜餅‥160円おはぎ‥120円と非常に安価。季節を感じるお菓子や地元のお菓子もしっかりカバーしている。岡崎公園をまったり観光→和泉屋で和菓子を買って帰宅は王道かな。
生ドラ、おはぎ、みたらし団子を購入しました。お手頃価格で美味しかったです。
10分ほど並んでくずもちバーを食べました。美味しかった。何個でもいけちゃいそう。
岡崎康生通りにある老舗の和菓子屋さんみたらしだんごが有名ですね店内にてもかき氷あんみつなどのスイーツいただける気取りの無い雰囲気が良いお店です。
日曜の3時半でしたが、持ち帰りのお客さんは少し並んでいる程度で、店内で食べていくお客さんは並ばずに中に通してもらいました。みたらし団子とよくばり大福をいただきました。みたらしのタレは見た目しょうゆ辛そうだけど、甘めで、フワフワの食感の団子によく合います。大福はこれまたお餅がフワフワ、中には程よい甘さのクリーム、つぶあんが入っていて、いちご、栗と贅沢なコラボ。いちごの酸味は味を締めているのだけど、欲を言えば、熟して甘みが少し強い方が好みでした。それでも、ペロリと美味しくいただきました。リピートしたいと思います。
購入したもの全てが美味しかったです♪もっと購入すれば良かった(u003e_u003c)
名前 |
御菓子司 和泉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-23-3941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

岡崎市にある和菓子の老舗『 和泉屋 』名物みたらし団子は砂糖醤油たっぷりでなんとも言えない美味しさ✨✨✨数十本買われる方もいらっしゃるくらいの人気商品‼️