昭和の味、カツ丼で至福のひととき。
玉一食堂の特徴
創業63年の歴史あるレトロな定食屋です。
ボリュームたっぷりのカツ丼が自慢の食堂です。
昭和の雰囲気漂う、昔ながらの食堂で楽しめます。
大衆食堂や町中華に町銭にハマっている私達。.さてさて、そんなある日やってきたのはこちら✨玉一食堂 さん.丼物やうどんやカレー等もメニューにあるけれど、今回は、ご飯や汁物を選んで自身で定食作ってみたよ(●´ω`●)✨それがコチラ\(^o^)/.頼んだのは、ごはん中/たまごやき/豚汁/ほうれん草のおひたし.腹ペコでいっただきまーす\(^o^)/たまごやきは、頼んでから焼いてくれるしあっつあつ✨優しいお出汁の味付とフワッジュワッだけで満たされる〜♡豚汁は、もやし等も入ってて具沢山♡こっちも優しい味付で、途中で卓上にある七味ふって一瞬で食べちゃいました😋ほうれん草は、ちょっと貧血気味だったので追加✨普段自炊しているし、勿論自身でも作るメニューやけど。一口食べる度に、どこか温もりを感じる大衆食堂が大好きです(●´ω`●)お腹も心も満たされました✨ごちそうさまでした🍴
独身時代に良く食べに行っていました。家族でやっているお店で雰囲気も良く、おいしくいただけました。まだ店を続けられているようなのでまた食べに行きたいです。
創業65年の老舗食堂。カツ丼が美味しく、カツに味が染みてるのに衣はカリっとしていておすすめです。昭和の雰囲気に浸りたい方はぜひ。
カツ丼。カツが綺麗にご飯の上に隙間なく並べられて、ご飯が熱熱に。ご飯もねっとりせずべとつかない。丼、饂飩が主力。他に一品料理が並んでる。それを好みで取ってお好み定食が出来上がる。灰皿はデフォルト設置。10時から営業中。11時までならほとんど貸し切りボッチ状態。
昔ながらの定食屋さん。予想通りな感じですが、席で喫煙できたので、個人的にはその部分が良かったです。
週末のお昼に利用。国道171号線沿いにあります。駐車スペースは殆ど無いです。徒歩、自転車、バイク利用が良いと思います。60年以上営業されており、昭和の食堂の佇まいを味わえるお店です。しかも昨今では、貴重な喫煙可能なお店でした。客層は男性客中心ですが、年齢層は広いみたいです。お勧めは、カツ丼と思われます。他の方の評価も高めの様です。兎に角、味付けなども特別感は無いですが、懐かしく、以前、良く食べていたカツ丼の味で個人的には、気に入りました。コスパも良いと思います。支払いは、現金のみでした。
昭和な食堂でカツ丼や天ぷら蕎麦おいしかったです。
カツ丼が安くて美味しかったです。レトロ感を楽しめる方にはおすすめ。
丼は普通でもご飯がたっぷりで、カツは柔らかくて旨い!650円はお得です。しかし、うどんは420円もするが、スーパーの冷凍うどんが100倍旨く、何が「手打ち」ならぬ「手抜き」うどんやね。産経新聞とサンスポがあり、分煙なしの喫煙🚬できる! マジで臭い! ホントの昭和ですな。
名前 |
玉一食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-685-0166 |
住所 |
〒569-1133 大阪府高槻市川西町1丁目20−16 玉一ビル |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和ノスタルジックな感じで非常に楽しい時間を過ごせましたおばちゃんもすごく愛想が良いです。うどんは量が多いです。