長岡駅近く、24時間便利な原信!
原信 今朝白店の特徴
長岡駅東口から徒歩12〜13分の立地にあります。
新鮮な野菜や豊富な魚が揃っていて満足感が高いです。
24時間営業で夜中でも買い物ができるのが便利です。
こんなに大規模なスーパーが、雁木の商店街に有るなんて、なぜか嬉しくなりました。もちろん品数も豊富です。
観光客が行っても楽しかった地元スーパーです。長岡駅から歩いてすぐです。長岡に本社のある原信(ハラシン)ですが、ここはなんと24時間営業。なので、観光で長岡に来たけど早朝すぎてどこも開いてないよーという時にも訪問できます。まず品揃えがすごい。ひとつは食料品から肌着、文具と、とりあえず困ったらここで揃いそうな感じ。それと陳列のすごさ。もちろん訪問時の時間帯で違うでしょうが、前進陳列というのか、ビチーーッと揃って並んでいます。お惣菜も、お米に期待しちゃう新潟。テレビでも長岡名物と紹介されていた醤油おこわという茶色い赤飯を買ったら、うん、おいしい。漬物コーナーが広かったり、ものすごく安い魚があったり、それと新潟コーナーってのもあってお土産を売ってたけどこれはちょっとだったな。日本酒はなかなか揃っているのかも。生活って地域地域でそれぞれ違うのが当たり前だから、こういう生活に根ざしたお店に来ると発見があるので楽しいですよ。あと、その日は寒かったので保温下着を買えた妻は喜んでいました。
新潟県長岡市今朝白にある原信です外見は原信は黒を貴重とした外観が流行っていますが今朝白は白を基調とした外装です今朝白で合わせたのかもしれませんねー内装は最初に青果があってその奥に鮮魚 惣菜 精肉と並ぶ形ですレジ前は雑貨 レジ奥が食品といった形になっていて原信ではオーソドックスな作りをしています冷食、アイスは流行りの観音開き式とスライド式でしたこれ以上上に置いてはいけないというボーダーラインがありますがスライド式の冷食に至ってはボーダーラインギリギリか超えている商品もあったのでそこら辺は減点上にある行き先表示板はとても大きくて見やすい陳列ラインは日配はちゃんと前だしされていたがお菓子などは前だしされていなかったお菓子の品揃えがとても多くて3列にわたってお菓子コーナーが続いていましたヘジはセルフと対面レジの2つで逆にセルフレジのほうが混んでるという形となっていましたお客様の対応としてはすぐ目の前まで歩いても「いらっしゃいませ」の一言も挨拶しないのでそこは気を付けたほうがいいと思います。
欲しいものが何時もあります。わがままを言うならお話の種類をふやしてほしいです。
長岡駅東口から徒歩12〜13分のところにある24時間営業の大型スーパーです。コンビニより品揃え豊富です。東京でいうところの西友をイメージして頂けると分かりやすいと思います。ネットスーパーも対応している素敵な会社です。コピーもできる複合機もありました。敷地内の駐車場が広いので速い方なら10〜11分で敷地内に到達できます。敷地内にサイゼリア、焼肉屋、ドラッグストア、メガネ屋、クリーニング屋、コメダ珈琲、地元のお菓子屋ガトー専科さんがあります。スーパー以外は営業時間がありますので確認して下さい。道を挟んでローソンやジョリーパスタとお店が固まってあります。paypayやクレジットカードも使用できます。新幹線停車駅で東京からの高速バスのアクセスもよく生活面では24時間営業の原信があればリモートワークや東京通勤も可能です。雪の積もり方が深くなければ、キャリーを引いて深夜の東京行きの高速バスに乗る前に買い物して乗り場に移動できます。24時間営業の原信があるからこそ新潟は魅力があります。
24時間開いているのでコンビニ以上に助かってます。原信のアプリで割引商品が有ったりするので、利用すると便利です。paypayも使えてお紙布要らずですが、マイバックは忘れずに❗️
今どきの(?)新しい原信とは、少し品揃えが異なります。衣料品が若干多いです。
原信数々在れど、今朝白店が1番かな野菜新鮮魚種類豊富❗️店内広し❗️❗️❗️
いわゆるスーパーですが、関東圏のそれと全然変わらない。むしろ品揃えは豊富で、新鮮度も高い。魚、野菜、肉など。新潟県長岡のスーパーはいいですね。
名前 |
原信 今朝白店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-39-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

如是蔵博物館嘱託より紹介され、長岡土産·仏花·食料品等が安価、🅿️·休憩に便利。