優しい先生のハキハキ診療。
服部クリニックの特徴
耳鼻咽喉科の先生はハキハキしており、分かりやすい説明が好評です。
幅広いコンタクトレンズの種類をしっかり教えてもらえました。
お試しレンズの提供があり、患者への配慮が感じられます。
耳鼻科の方にかかりました。めまいと浮遊間があり診ていただきましたが、本当にしっかりと検査なども行っていただき、考えられる病気、症状なども耳の構造の模型などを使い詳しく教えていただきました。女医の方でしたが、とても丁寧でした。
院内は広くてキレイで先生は丁寧に説明してくれて、受付の対応も悪くなかったです。連休明けに受診したので混んでいても仕方ないのですが、受付して会計まで3時間弱かかりました。受付の時に一旦外出するかどうか聞いてくれたら親切かなと思いました。男性の検査員が患者さんを呼ぶ時に毎回マスクを引っ張っているのが非常に気になりました。聞こえやすいようにそうしてるのかもしれませんが、見てていい感じはしないです。その都度手を消毒しているのでしょうか。
先生がやさしい!手術結果がよい!
今日、耳鼻咽喉科を受診しました。アレルギーと蓄膿がありました。担当の服部礼子先生がとても丁寧かつ模型を使って分かりやすく説明して頂きました。今後もよろしくお願いします。
耳鼻咽喉科を受診しましたが、先生がハキハキしていて説明が分かりやすくて好印象でした。治療も手際よく、痛みは少ないと思います。
別の場所でコンタクトを買って使ってから目が疲れるので、検査をしてもらったらかなり度が強かったということがわかった…でも医者の先生に呼ばれるまでの間に色々種類も教えてもらったし、お試しのレンズとかも貰えたので意外でした。結構混んでたけど対応は丁寧だったのでよかった。ちなみに男の人でした。ありがとうございました。
私も初めてコンタクトレンズを作ろうと思ったら、練習の時にコンタクトがうまく入りませんでした。頑張ってやってみたんですが女の人にめっちゃ怒られました。きつい人がいるんで要注意です。先生は優しかったと思います。
初めてコンタクトをつくりに行きました。病院でこんな対応されたの初めてです。コンタクトを入れるのに怖さはなかったのですが、目を反射的につぶってしまい、戸惑っていたら強い口調で怒られました。もう二度と行かないです。
名前 |
服部クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-24-4671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

喉の腫れ(扁桃炎)があり耳鼻科を受診しようとしましたが、散々待たされたあげく私の症状は診察不可と断られました。現在熱がなくても数日前に「熱が出た」事実がある時点で受診出来ないようですので気を付けてください。診察を受けるためには他院でのPCR検査が必要だそうです。時期的に心配なのはわかりますが、何度も繰り返している扁桃炎の薬をもらうために別の病院に行く気力はないため諦めました。専門のクリニックを名乗っているのにその領域の症状を診る条件があるのなら最初からHPに明記したらいかがでしょうか。受付の方はとても対応がよかったです。熱がある方、(電話してからの方がいいと思いますが)近所の内科さんは見てくれますよ!