泉中央で味わう、名物麻婆焼きそば!
まんみ 泉店の特徴
仙台のB級グルメ『麻婆焼きそば』を提供しているお店です。
駐車場が無料で提携サービスがあり便利です。
五目焼きそばやえびラーメンなど、メニューが豊富で楽しいです。
南北線で泉中央駅から歩いてすぐです。地元民からB級グルメを教えて頂いて食べに行きました。焼きそば麺は柔らかめ、麻婆豆腐は辛くなくてとても美味しかったです。
マーボ焼きそば発祥の地ということでそのような料理はそもそも食べたことがなく連れられて訪問辛いのがダメな人にも甘みの効いた優しい麻婆豆腐に焼きそばと絡めこれは日本人万人向けのお味おいしかったです四川風の花山椒の効いた麻婆豆腐とは別の食べ物ですね比べるものではないなぁ仙台のB級フード一度はご賞味あれ(๑\u003e◡\u003c๑)クルマ通りの多い路面店ですが駐車場の無料提携サービスもうれしい☺️
券売機ですが、大きいお札入ります。泉中央駅から徒歩約3分くらい。酸辣湯麺を食べました、味はしっかり濃いめ、追い酢と追いラー油をしなくていいくらいでした。昔ながらの町中華って感じです。麻婆焼きそばが有名でいつも人が入っています。テイクアウトもできるみたいで、近くの会社の方か電話で注文を受けてました。
駐車場は店舗の隣のコインパーキングです、お店の利用で無料になります。お店は古さを感じますが料理は派手さは感じられませんが昔ながらの美味しい中華料理です。料理人も若い方から年配の方までいるので味を守って頑張ってほしいですね。
テーブル席、カウンター席があります。食券を購入するスタイルでした。ご当地グルメ、名物であるマーボー焼きそばをいただきました。山椒が効いていますが、全体的に食べやすい辛さでおいしい。麺は細麺で揚げ焼きっぽい感じで、おこげのようにカリッとした部分があり、トロトロの麻婆豆腐と対照的な食感で、美味しかったです♪餃子も一緒にいただきましたが、ニンニクが少し効いていて美味しかった✌️ビールがよく合いそう〜🍺(同伴者ビールに餃子のため私はノンアルコール😅)駐車場はすぐそばに提携してるところがありました😊駐車券は店内へ持参してくださいね〜
ご当地グルメの麻婆焼きそばを頂きました。不思議な食感の麺ですがマイルドな辛さの餡にマッチしてました。ただ卵スープはほとんど味がしませんでした😅
こちらの麻婆焼きそばとジャージャー麺が昔から大好きです。欲を言えば麻婆は辛さや痺れが選択出来ると尚更良いと思います。ご馳走様でした。
五目焼きそばは醤油ベースの餡で、濃さが程よくちょうど。甘過ぎない美味しい味つけ。具材は豚肉、海老、いか、貝、白菜、人参、マッシュルーム等。他にコーンも入っていて珍しい。中細の熟成麺で、この麺自体も美味しい。麺同士がくっついたり、固まりにならないのもいい。
仙台のB級グルメの一つ『マーボ焼きそば』を食べに、まんみ泉中央店に行ってきました。南北線の終着駅の泉中央駅から徒歩5分弱の通り沿いにあるお店。店に入ってすぐにある券売機で購入(850円)し店員に手渡して待つ事5分程度で出てきました。焼きそば(特にソースとかの味ではなく、名前の通り焼いたそば)の上に、中華料理屋で出てくる四川風ではないマーボ豆腐にとろみと、ニンニク効いた独特な味で、とても美味しかった。辛さほ控えめ。(汗は出ない)皿の下に油が結構溜まっていて、しつこくはないのだけど、もう少しアッサリ目だと、カロリー気にしている俺には助かるなと感じた。今後いろいろな店の食べ比べしてみようと思う。
名前 |
まんみ 泉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-371-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

名物の麻婆豆腐焼きそばではなく、チャーハンをいただきました。ぱらぱらとして食べやすいチャーハンでした。