山王神社への感動の道。
長崎四国八十八ヶ所第21番霊場 穴弘法奥之院霊泉寺の特徴
山王神社から迷いつつも歩くことで感動が深まります。
登山のような道のりの先にある本物の穴が見どころです。
参拝後の達成感が感じられる、特別な体験が待っています。
殆ど登山の様相ですが参拝させて頂きました。
山の上に登っていくと、本当に穴がある。眺めは最高だかそこまでの道は険しい。
名前 |
長崎四国八十八ヶ所第21番霊場 穴弘法奥之院霊泉寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-844-6009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

山王神社付近からあちこち迷いつつ歩いて45分位かかりましたが、それだけに着いたときは感動しました。小さな洞窟の奥に様々な仏様が祀られていたのですが、何か言葉に出来ない畏怖と言うか神聖さに打たれた感覚でした。更に上の山道にも延々とお地蔵様が祀って有り、信仰の篤さを物語っていました。