白川護岸の素敵な神社。
白川護岸道路や通りの道路に背を向けているので、以外に目立ちません。道路から奥に進んで龍神社と銘うってある鳥居に入ると3体の石碑が建っています。中央にある石碑には大綿津見神とあり、海の神様を祀っているのがわかります。綿津見宮は坪井川河口の松尾町にもあります。左側には高吉宮とあり、神社の右端に移設記念碑があるので、他の場所にあったものを移設したようです。綿津見神なので龍神社というのでしょうが、神社の言われ等が表記してあるものがなかったので、建立時期などは分かりませんでした。
名前 |
龍神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素敵な神社です✨駐車場もあります☺️素晴らしいです龍神さんも龍王さんもいらっしゃいました海神(わたつみ)さんや他の神様もいらっしゃります海神さんの神使のエイ(魚)もいて珍しいと感動しました。