アンティークオルガンの店、 濃厚チーズハンバーグ。
オルガン屋の特徴
入り口にはアンティークのオルガンがあり、上品な雰囲気が漂っています。
ハンバーグはデミグラスソースや和風おろしなど多彩な選択肢が楽しめます。
ディナーでもゆっくり落ち着いて楽しめる、一押しの洋食レストランです。
入るとすぐに本当の小さなオルガンが置かれ、店内の装飾品もいい感じ。黒板に書かれたランチメニューはいずれもリーズナブル。メインの「ハンバーグ」は5種類くらい種類があり、悩んで悩んで煮込みを選んだ。とっても美味しくて、ボリュームあり。最初に前菜、続いて小ぶりのプレートに乗ったサラダとスープ。ご飯ではなくパンを選んだ。手作りパンだそうで とても美味しいパンでした。買えるものなら買って帰りたいくらい美味しいパンでした。飲み物まではSet。デザートは別注文。お腹一杯になったので今日のところはやめとこう。
名前もお店の雰囲気も何となく素敵で、ずっと前からきになっていたお店ですランチメニューは、いろいろありましすが、ハンバーグにしましたデミグラソース、和風大根おろしソース、濃厚チーズなど、5種類ぐらいありましたが、味噌味ソースにしましたパンかご飯を選べたので、パンにしましたパンはふんわりして美味しかったですが、パンの大きさに比べてバターが少し少なかった気がしますが、残るともったいないので仕方ないですねまず前菜とスープとサラダが出てきましたハンバーグはわりと大きくてお腹いっぱいになりました飲み物も付いていましたデザートに心ひかれましたが、食べませんでした500円で1個スタンプを押してもらえるカードを作ってもらいましたが、20個貯められるかな?と思いましたお店の雰囲気はよくて、平日なのに満席でしたそれだけファンが多いのでしょうね。
お店の入り口にアンティークのオルガンが置かれてありました。グラタン美味しかったです😊
上品な雰囲気が流れます。味もしっかりされてます。人気があるのも頷けます。
普通に美味しかった😋🍴💕
ここも しばらくぶり。近くのオープンして 少しの フレンチ🍴…まさかの 予約のみ満席で ここの修行先?やったか … ママンも 人気で満席やったので いちおう 何年も続いてるし ふらっと。空いてるのは有り難い (汗)と。サラダのドレッシングもパンも ママンと 一緒。嬉しいのは パンのおかわりも 同じく出来る事。(笑)最近にしたら 安い方かも。
ビーフシチューランチいただきました❗どてめ柔らかく美味しかった。前菜のドレッシングも美味しかったです。
ランチで、パスタコース美味しく頂きました❗
パスタ、ピザ、グラタン、ハンバーグのランチがあり、ハンバーグはイタリアンチーズ、デミグラス、和風おろしから選べます。色々気になる!もっと食べたい!という人にはミニサイズのハンバーグ等を追加できます。
名前 |
オルガン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-267-6336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで飛び込み入店。メニューはコースのみ。前菜三種、スープ、サラダ、ライス又はパン、ドリンク。メインはハンバーグやパスタ、グラタン、カレーなどから選ぶ方式。メインに何を選ぶかでお値段が変わります。ハンバーグをチョイス。これもソースが数種類から選べます。煮込みにしました。前菜三種とスープはハウスメイドでかなりのクオリティ。前菜はキッシュ、テリーヌ、レバーパテ、スープはさつまいもでしたがフレンチレストラン顔負けのお味。サラダのドレッシングもハウスメイドでしょう。メインに期待が膨らみます。そしてメインですがこれも美味。合挽き肉のハンバーグをトマトソースで煮込んであります。が、前菜のクオリティが高すぎてハードルを上げすぎていたせいか、そこまでの驚きは無かった。合挽き肉なので少しかたい印象。こねる際に水分を足してあるようで、割った時にその水分が出てきてソースを薄めてしまいます。煮込みは味が濃いので大丈夫でしたが、連れ合いがチョイスしたデミソースだとだいぶ薄味になりました。次の来店時はビーフシチューかコンフィを試そう思います。店内は清潔、接客も良い。