町内の憩い、公園の美しいトイレ。
木の下公園の特徴
幼少期から利用している歴史ある公園で、安心感があります。
身障者専用のトイレがあり、バリアフリー配慮が行き届いています。
木の下公園は美しい景色の中で町内の憩いの場です。
一般用の公衆トイレとは別に、身障者専用のキレイなトイレがありました。遊具はブランコや滑り台などがあり、公園の半分は土の広場です。駐車場はありません!
バリアフリーのトイレ新設 景色もいいし 町内憩いの場所。
名前 |
木の下公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-221-1121 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

自分が幼い頃からある公園。遊具の見た目が変わったり、木が無くなったり、建物が変わったりと、かなり公園の見た目は変わりつつあります。朝は良く年配の方々が使っています。昼は親子連れがよく公園に訪れます。夕方は小学校帰りの子供達が沢山います。夜は基本誰もいませんが、謎の集団が7人くらいで良く騒いでいるので、とても迷惑です。