スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大里大神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
直川横川の尾野上地区の小高い丘に鎮座する小さな神社です。近くの岡地区にある保食神社の例祭の後にこちらのお宮の例祭があるそうです。祭神 大里大神(だいりのおおかみ)棟札が何枚もありましたが、読めるもので一番古いものに享保十年と書いてあるので、それ以前の創祀。(享保は江戸中期なのでそれ以前にはここにあったのだろうということでした)大里大神についてお仕えする宮司に聞いてみると、農耕の神であるということでした。当時の村人が五穀豊穣を願ったものであったのではないかと想像できます。