シミを液体窒素で解消!
いとう皮フ科の特徴
混み合っている人気の皮膚科で、特にシミ治療が好評です。
女医による丁寧な診察で、安心して相談できる環境が整っています。
駐車場が広く、通院しやすいアクセスの良さも魅力的です。
知人がシミを液体窒素で焼いてもらってよくなったので、初めて行ってみました。ネット予約を10時きっかりにスマホでしましたが、行った日は予約できる60人までまだ余裕がありました。その前に行こうとした時は満員で予約不可でしたが。阪急の駅から近くて、きれいなクリニックモールの2階にあります。実際液体窒素で焼いてもらうのは次回かなー…と思いましたが、すくに焼いてもらえました。(体感としてはドライアイスで低温やけどさせてるような感じで、めっちゃ痛いわけではないです)その後の処置等についても、先生とスタッフの方が分かりやすく教えてくださったので、良かったです。2週間後に焼いたところが剥がれるので、楽しみにしています。(知人を見てまして、マスク無しでも違和感ない見た目でしたが、日除のためにもマスク+傘等はした方が良いとのことでした)
事前にネットで予約。15人待ちだったので2時間後くらいかなと思っていたら、病院から電話があり、私の番が来てました。すぐ伺う旨を伝えてダッシュ💨先生は優しかったですし、丁寧に診察してくれました。
めっちゃ混みます。診察開始10分前にドアが開きます。30分前に行くと30人くらいは並んでます。そこからまた2時間とから待たないといけないので一旦帰る方もいらっしゃいます。小さい子どもがいるので1時間半前に行くと5番以内で待てました。あと、先生は優しいですが薬めっちゃ出されます。色んな薬出されてなにに使うやつかわからなくなります。その割に改善しないのでやめました。いつも診てもらっている箇所以外にうっすら湿疹があり、蕁麻疹とのことで飲み薬しかないからと出されました。私は蕁麻疹で薬をもらったことがなかったので驚きでした。
患者さんがたくたん居るのに受付の方同士が大声で雑談してるのが少し気になりますが、受付や先生、看護師の方の対応はとても親切だと思います。ネットで予約も出来るので凄くいいです。
女の先生です。9時半からですが、それまでに10人から15人くらい人が待っています。いつも混んでいます。伏見の皮膚科におられて上桂に開院されました。話し易いです。
かぶれで通院。建物も綺麗で対応もスムーズにいきました。ネットで予約できるのでそれが一番便利。処置時間が違うので流石にどのくらいに行けばいいかは分からないが、対応番号が更新されていくので、大体の目安はつきます。
粉瘤を取っていただきました。手術は平日午前診が終わった後の予約制になります。1日1件だけのようです。手術中も声をかけて下さり、手術という名に緊張していましたが、気持ちがほぐれました。説明も丁寧です。看護師さんや受付の方も親切で気持ちの良い病院です。待ち時間が長い時もありますが、インターネットで順番を見れるので一旦外出することも可能です。駐車場も広く敷地内に薬局もあり便利です。
娘が小児アトピーでお世話になっています。人気のあるクリニックで多少待ちますが毎回先生や看護師さんが優しくて前の病院では毎回泣き叫んでいた娘が今では毎月先生に会いに行くのを楽しみにしています。長期に渡る治療なので先生たちに出会えて本当に良かったです。これからもよろしくお願いいたします!
伏見区のクリニックにおられた頃から お世話になっております。 生活パターン等聞いてくださり、治療法等考えて提案がしてくれるため、頑張れます。
名前 |
いとう皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-874-1412 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

診療はとても良いのでそれだけなら☆5なにしろ、かなり混み合っているので本当に時間の余裕がある時にしか行かれない。あと、注射が下手の人にあたってしまい、ひどく赤黒く鬱血した1週間。