女性スタッフが届ける最新情報。
ハローワーク鹿沼の特徴
待ち時間が少なく、スムーズに対応してもらえます。
女性スタッフの説明は非常に丁寧で分かりやすいです。
福祉担当の職員が希望に沿った最新情報を直接届けてくれます。
ハローワーク鹿沼は、栃木県鹿沼市睦町に位置する公共職業安定所です。鹿沼市にお住まいの方の就職支援、雇用保険の手続き、求人情報の提供など、幅広いサービスを提供しています。JR日光線「鹿沼駅」から徒歩約15分、または関東バス「朝日町」バス停から徒歩約5分とアクセスも比較的便利です。管轄区域は鹿沼市と西方町となっています。求人情報は、ハローワークの窓口での紹介はもちろん、インターネットサービス「ハローワークインターネットサービス」を通じて、全国の求人を検索・閲覧することができます。鹿沼市内の求人情報も豊富に掲載されており、正社員、パート・アルバイトなど、様々な雇用形態の求人を探すことが可能です。また、ハローワーク鹿沼では、就職に関する相談や職業訓練の案内、各種助成金の情報提供なども行っています。求職者だけでなく、企業向けの支援サービスも提供しており、求人情報の登録や人材確保に関する相談も受け付けています。鹿沼市における雇用促進の拠点として、地域に密着した活動を展開しています。
職員によって話しやすい人、話を聞かない人がいます。以前お世話になったとき真剣に職探しを手伝ってくれた人と、鹿沼には職が無いから宇都宮へ行けと言う人がいました。
職業訓練の受講申し込みなどで担当してくださった方がいたのですが、担当者にも関わらず、訓練内容の把握ができていないこととこちらから聞かないと職業訓練の問題などを教えてくれませんでした。いただいた問題についても例題のみの紙1枚だけで大した内容ではありませんでした。面接の対策なども教えてくれる気配はありませんでした。親身になって話を聞いてくれる感じではなく、ただ案内だけという感じでした。他のハローワークに行った時は親身に話を聞いてくださる方が多かったので驚きました。
離職証明の件で、訪問しました。雇用保険相談員の、平野さんという女性職員さんが、本当に親切丁寧に対応してくださいました❗しかし、、、必要書類を聞こうと電話連絡しましたが、担当者が不在、と、折り返し電話するので、と言われて番号を伝えましたが、待てど、くらせど連絡は無いので改めてこちらから電話をすると、担当者さんに伝言させていないようすでした❗マイナス1は、これです‼️
待ち時間も少ないし、職員の方もわりとしっかりしていると思う。
通い始めたばかりですが、対応はきちんとしていると思います。まだ離職前に、特定受給者資格を得たい旨を相談に行きまして、準備しておいた方が良い書類等を丁寧にアドバイス頂きました。駐車場も宇都宮に比べると広いので楽です。
女性スタッフの対応が丁寧でわかりやすかったです。ただ、待ち時間が長く周りの人が終わっても呼ばれませんでした。書類の準備等で手間取っていたようです。その旨を一言伝えてくれる配慮が欲しかったと思いました。感染防止対策は徹底されていたと思います。
福祉担当の職員さんは相談者をたいへん良く掌握し、希望に沿った最新情報を見つけるやいなや駐車場まで走って持って来て下さいます。誠実で熱心なご指導に たいへん感服致しました!
職員は担当エリア外の就職先の紹介はなかなか、良い返事をしないので孤立感がすごいが地域の方には良いのか❔と思いますよm(__)m
名前 |
ハローワーク鹿沼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-62-5125 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

相談員が別人なのに1人の相談員の名札を付けて対応されてとても怪しくて何か策略を感じました。