港区の女性医師が親身に診断。
仲村医院の特徴
潜在性甲状腺機能低下症の診断を受けた方が多いです。
女性医師が二人いるため、安心して相談できます。
親身になって話を聞いてくれる雰囲気が特徴です。
家族経営の面倒見のいい町医者。
港区のレディースクリニックを受診したところ、血液検査の結果から、潜在性甲状腺機能低下症と診断されました。その際には詳しい説明もなかったので、不安が募り、知人の紹介で、内分泌科の専門医がいるこちらのクリニックを受診しました。家から少し遠かったですが、結果的に、ここに来て本当に良かったです。先生の説明が大変丁寧で、エコー検査もしてくださり、抱えていた不安がなくなりました。確かな知識のあるお医者さんの有難みを感じました。定期検査のため、定期的に通いたいと思います。
話しやすい雰囲気で良く話しを聞いてくれる女医さんでした。
女性の先生がお二人です。小児科も内科も丁寧な診察で安心感があります。症状や心配なことを相談すると、とても親身になって聞いてくださいます。
とても親身で的確な対処をしてくれる先生。一人一人丁寧に話を聞いてくれて、頼りになります。ただ、1組にかける時間が長いため待ち時間が物凄くかかります。おはよう診察で予約した方が急ぎの時は確実。
名前 |
仲村医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3712-7776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

親切丁寧で患者の目線で診察。