一宮町の新しい役場、素敵な空間!
一宮町役場の特徴
一宮町役場は新しく綺麗な建物で魅力的です。
マイナンバーカードの交付がスムーズに終わりました。
親切に教えてもらえ、居心地が良い雰囲気でした。
所用で訪れました。綺麗な役所でした。
マイナンバーカードの交付で伺いました。職員の皆さんは、説明が丁寧で細かく教えてくれました。
時代遅れ感が凄い。何も改善されてこなかったんだろうと思う。津波警報がでても携帯に通知こないし、スピーカーで爆音で何かを言ってるけど、全く聞き取れない。住民票がコンビニで取れない。ゴミ出しは月に一回しか来ず、たまに持って帰り忘れているのに電話しても対応してくれない。理由を書いたシールを貼ると言っていたが、それの対応もない。昼や夕方にスピーカーで音楽を放送するのは、やめてほしい。会議や録音中に音が入ってしまう。ただ、従業員の対応は落ち着いてて凄く良かった。人の問題というより、組織的に問題があると思う。
①夏の風物詩ポンポン船を復活してほしい。学生の頃毎年乗るのが楽しみでした。ただ町長の方針により急な廃止となりましたが泣②防災行政無線チャイムの復活現在一宮町で流している防災行政無線チャイムの曲名も変わり懐かしさが全く無い。11時30分のお知らせメリーさんのひつじ・12時のむすんでひらいて・16時の峠の我が家・21時の遠き山に日は落ちてをデジタル音源技術で全ての曲を復活させて③小湊バスも過疎化なのか少子化の影響なのか昔は土日にも朝・昼・夕方にも走っていたバスも本数が1本も無くなり不便すぎる。※地域によってはコミュニティバスを走らせているところもあるが。
きめ細かい対応をして頂きました。
自治体として素晴らしいです。地域の住民の健康、安全を第一に考えてくれています。---東京オリンピック・パラリンピック2021に関連して、一宮町は、アスリートのための、過大な医療体制を要求されていましたが、これを断りました。コ〇ナが猛威を振るう中、アスリート様のために医療リソースを割り当てる余裕なんてない、ということでしょうね。当然ですね。---まさに英断です。他の自治体も続くべき。自民党・電通・アスリート団体などから、いやがらせ、脅迫、恫喝、圧力などがあると思いますが、我々、良識のある国民は、一宮町の味方です!---(ヤフーニュースは、この件を報じていませんが、ヤフージャパンは、「ヤフー知恵袋」においても、自民党に不利な質問、回答を削除しているように見えるので、まあ、ヤフーニュースも自民に忖度してるんでしょうね)
とても親切に教えてもらいました。
良かったです!
隣町の役場、なんとなく親しみを感じます。
名前 |
一宮町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-42-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

建物は新しくてきれいです。トイレも綺麗でした。