清所門近く、歴史を感じる牛車寄。
御車寄の特徴
清所門を入るとすぐに目に入る、歴史的な場所です。
高位の貴族が参内する際に使われていた、特別な玄関です。
木目と金具の静かな組み合わせが、独特の雰囲気を醸し出します。
2024/3/24 清所門(せいしょもん)を入ってほどなく御車寄(おくるまよせ)がみえます。
牛車で参内する際の昇殿するところ。昇殿が許されている身分が殿上人と呼ばれた方々ですね。
古い方の車寄せ。
高位の貴族が参内するさいの玄関です。
何故か素通り。
いつ見ても良いもん葉(≧∇≦)b
昇殿が許された者が参内する際の玄関となる。
木目と金具の静かな組み合わせ。
名前 |
御車寄 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://sankan.kunaicho.go.jp/multilingual/kyoto/place01.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おくるまよせ。