和菓子と洋菓子の絶品コラボ!
柏家宏之菓舗の特徴
和菓子と洋菓子がある珍しいお菓子屋さんです。
夏には水まんじゅうが毎年楽しめます。
店主は頑固な職人さん、女性スタッフは気さくです。
和菓子も置いてあるお菓子屋さん。茂庵カフェから降りて歩いている時にふらっと立ち寄りました。どのお菓子も手の込んだものでした。桜餅と野遊(小豆と寒天と砂糖のみのお菓子)を買ってすぐ食べました。なんとも言えない丁寧な高い技術を感じられるお味で、柏餅や草団子なども買えば良かった…と思うほど大変美味しいお菓子でした。ご馳走様でした 拝。
お正月明け、1/5に娘と伺いました。まだ準備中なのにあけていただき、和菓子を分けていただき、オマケまで頂きました。どのお菓子も美味❣️繊細な、四季折々、どころか、週により、日により、微妙に移ろいゆく季節を少し先取りしたお菓子の玉手箱。目で、舌で味わい味わいいただきました。お遣い物も、今週持っていくならこの掛け紙、来週ならこちら、と細やかに教えていただき、奥深く感じました。デパートや物産展にはない、真の京菓子がこちらにあります。また伺います。
表から見ると純和風な店構えですが、中に入ると半分が和菓子、半分が洋菓子です。その洋菓子がいい意味でイメージを裏切る本格派。特に、ミニケーキはどれも美味しく、多人数が集まるときにあれこれ買えて見た目も可愛く、大変喜んでもらえるし、しかも1個が安い!まさかの200円代!おすすめです。
洋菓子と和菓子、両方を販売している少し珍しいお店。
先ほど友達から洋菓子を頂いて、本当に感動した味です。すぐ明日に散歩で店でもっと美味しいものを探そうかなと。
夏に毎年水まんじゅうをいただきます。なめらかで美味しいです。ケーキ等もオススメですよ🎵
すごく親切で心休まる。商品もお気に入りあり‼️
店主は頑固でいかにも職人さんと言った感じですが、女性の店員さんは対応が良く気さくな方です。洋菓子はどれも美味しくて、特にレモンケーキは格別です。売り切れてる事もままあるのでお目当ての品がある方はあらかじめ電話で予約する事をおすすめします。
静かな通りにある和洋菓子店です。この写真の和菓子セットは全て手作りで季節を反映して毎月彩りが変わるそうです。毎月東京方面から常連さんの注文が入るとのこと 横には綺麗なケーキが並んでいて娘さんが担当しているとのこと。今日はわらび餅と茶ダンゴ、それにロールケーキをいただきました。お店のおばさんも感じの良いヒトでした。また来ます。
名前 |
柏家宏之菓舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-6529 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本日、閉店1時間前に寄りましたので、種類が少なかったですが和菓子、洋菓子とありました。手土産用のセット商品(羊羹)と単品の和菓子(¥210)実際は6種類程有り(写真参照)を購入致しました。女性の店員?さんの丁寧な対応が印象的でした。ひとつサービス頂きました。ありがとうございました。