西区から安心の発熱外来。
医療法人社団 北20条内科クリニックの特徴
コロナワクチン接種を安心して受けられる場所です。
無料のPCR検査が受けられる便利なクリニックです。
行けば院長が必ず診てくれる信頼性の高い医療機関です。
西区から行っています。先生は冷たく見えますが、テキパキと必要な量だけ薬を処方してくれ、余計な検査などはしなくてありがたいです。こちらから質問したらしっかり答えてくれるので、怖そうに見えても質問してみてください!サラっとちゃんと答えてくださいます。看護師さんはベテランさんばかりで優しい雰囲気です。受付の方の感じもよく、遠いですがまた咳喘息が再発したら行こうと思います!
発熱外来で予約して行きました。ネット予約していたためか、終始待ち時間が短いことに驚きました。問診票書いてからは、少し待ちますが10分くらい?医師の診察があり、更に5分くらい会計待ちで5分くらいなかなか混んでいる(10人以上)のに、この待ち時間の少なさは、とても効率良く業務をこなしているんだなと思います。それでいて対応はどなたも親切で、誰が星1つけてるんだろう笑って思いました…!
コロナワクチン接種の為に妻と娘が予約して訪れずれたクリニックです。スタッフがとても感じが良くて適切に痛み止め等を薦めてくれました。駐車は4台くらいです。
無料のPCR検査を受けさせてもらいました。子どもにも、優しく対応してもらえて嬉しかったです。また、こちらの手違いも臨機応変に対応していただきありがとうございます。
ワクチンの接種で利用しました。スムーズに終わり応対も、とても丁寧でした。ワクチンの予約は、電話での予約は現在停止中でWeb予約のみのようです。(2021年9月現在)
頭痛が気になりネット予約してから受診しました。その際電話もしてくれていたようで丁寧だなと思いました。コロナ対策はバッチリでした。やはりワクチンのこともあって少し忙しそうでした。お薬はここで出してくるようなので時短で良かったです。
行けば必ず院長が診てくれるので安心です。混んでても仕方ないと思ってるので待つのは気になりません。
軽い症状でも気軽に通えるクリニックです。インフルエンザの診断・治療はもちろん、レントゲンがあるため、肺炎や気管支炎などを検査できます。悪い点は人数によって待つ時間がとても長くなる点や若干狭い点です。それ以外は良いと思います。
インフルエンザで行った時、4時間ぐらい待たされました。混んでいて座る席も全然無くて、さらに具合が悪くなった気がします。これなら病院に行かないで家で寝ていた方が良かったです。
名前 |
医療法人社団 北20条内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-758-8080 |
住所 |
〒001-0020 北海道札幌市北区北20条西6丁目2−10 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

先生も人間なので、忙しい日や夕方の疲れ切った時間帯は診断がブレやすいです。クチコミの評価がバラバラなのは多分そのせいかと。余計な検査費取らず、所見から的確に診断していただけるのでずっと通ってます。ただ、コロナ流行以降は、コロナじゃないのに、PCRの結果が出るまでピンポイントの処方がもらえないこともあり、ちょっと辛い。コロナ前も通っていましたが、その頃はもっと迅速に診断を下していただいていたので…