坂を登ると広がる祈りの景色。
弘正寺の特徴
毎年訪れる水子供養のための参拝者が多いお寺です。
坂を登った先に広がる落ち着いた景色が魅力的です。
御朱印や参河國准四国八十八ヵ所納経帳が充実しています。
水子供養で毎年行きます。綺麗にしています。
お参りさせて頂きました。沢山のお地蔵さまが終え迎えしてくださり、最近仕事に疲れていた心も安らぎました。ご住職様も落ち着いた笑顔の優しいお方で、ご質問させていただいた事にも丁寧にお答えいただき、安らぎを頂きました。今度は、ゆっくりと行かせていただきたいと思いました。生活の中で安らぎが不足してらっしゃる方に是非お勧めのお寺です。お参りさせていただき、ありがとうございました。
静かに先祖に祈りを捧げます。
とても素晴らしいお寺でした。住職様にも、とても良くしていただきました。また、お参りしたいです。
境内は撮影禁止でした。丘一面に何百というお地蔵さまがおります。
御朱印を頂きに行きました。大通りからの、入口が狭く(他にもあったのかも知れませんが…)分かりにくかったです。
坂を登ると落ち着く景色が広がります!
御朱印を頂きに伺いました参河國准四国八十八ヵ所72番納経帳もありました。
良かったですよ 評価は無しに(^-^ゞ
名前 |
弘正寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-23-8254 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

水子の参拝に毎年行きます。きれいにしてます。