佐世保名物!
ロード・レーウの特徴
佐世保名物の肉厚なレモンステーキが人気の店です。
ハウステンボス内の好立地で、アクセスも抜群です。
種類豊富なワインが楽しめる本格派のステーキハウスです。
ゴールデンウィークの最終日、開店と同時にディナー入店しました。店内は落ち着いたら雰囲気。佐世保名物佐世保ステーキと、豚肉の佐世保ステーキ風をオーダー。セットのスープとパンは至って普通。牛肉の佐世保ステーキは お肉は特段柔らかくもなく、ソースもレモンの風味があまりしなくて レモンをもっときかせてほしかった。豚肉は200グラムの大ボリューム!私には少し硬かったです。こちらのソースもレモンが弱い。中国人がたくさん来店していました。
2023/11日曜日19時訪問ハウステンボスアプリでは順番待ち0になってましたが実際は10組待ちでした。順番取ってLINE登録すれば順番着たらLINEにお知らせあります。待ち時間20分くらいで入店できました。オーダーは厚切りレモンステーキとチーズフォンデュ。厚切りレモンステーキは、今まで食べてた薄切りのレモンステーキより美味しかったです!!鉄板に乗せられてきますが熱々ではなく、ちょい熱いくらいで中は生でしたので焼き直して頂きました。チーズフォンデュはチーズが焦げるので早めに食べなきゃいけないですが、量も多くて1人前を2人で食べたら丁度いいかと。オーダーしてからの待ち時間も気にならないスピードでした。兎も角厚切りレモンステーキは、場所によっては少し硬い部分ありましたが味は最高でした。あと、オーダーはタブレット注文でした。2024/05再訪問今回も厚切りレモンステーキそして、レモンステーキソースを買って家で使ったら最高に美味しかったです。あ。今回の訪問は日曜日の18時過ぎで待ち時間無しで入れました。
ハウステンボスでのランチ🥩佐世保名物のレモンステーキが食べてくてハウステンボス内のタワーシティのレストランへ【ロード·レーブ】看板メニューのレモンステーキとお勧めメニューのスペアリブをいただきました😋残ったソースにご飯を絡めて食べるのが佐世保流なのだそうですが、セットでパン🍞を頼んだあとに知りました🤣
レモンステーキは、薄く伸ばされたお肉なのですね!薄いので、量の割にはお値段高く感じましたが、ハウステンボス内なので、妥当だと思います。良質な油が乗っている味がして、美味しいです。さっぱりとしたレモンがあることで、飽きずに、フォークが進みます。
22/12/5 少し雨混じりではあったが、気温は比較的高く、1日ハウステンボスを楽しめた。最後のプロジェクトマッピングショーの前に腹ごしらえと、レモンステーキで有名なこの店に。予想通りの混雑ぶりで1時間待ちであったが、ここは外せないとぶらぶら歩き時間を潰し、閉店ギリギリ(20時)に入店できた。妻も私も、勿論レモンステーキを注文した。爽やかなレモンソースと醤油が肉に絡んでとても良いバランスで口の中で混ざり合い、非常に食べやすく、おいしかった。全国区になって欲しい逸品であった。
レモンステーキなるものを初めて食した。正直そこまで期待していなかったが、さっぱりしていて、レモンの風味が広がり、肉との相性がとても良かった。味もしつこくなく、疲れた身にもとてもすっと入ってきて、また食べてみたいと思った。
ハウステンボス 肉ランチ雨で特にやる事が思いつかなかったのでハウステンボスへそのハウステンボス内で佐世保名物のレモンステーキが頂けるこちらのお店へリブロースレモンステーキ ¥2
国産リブロース レモンステーキセット(¥2250税込)を注文。レモンステーキが佐世保名物と初めて知りました。美味しく頂きました。😋ご馳走様でした🙏ハウステンボス内にあります。
レモンステーキは何種類かありますが、1番ポピュラーと思われる牛肉のものを頂きました。肉の厚みはハッキリ言ってステーキと言うより焼肉ですが、ステーキのソースが美味しいので、全て許すって感じです。おみやげに買ってしまいました。ステーキを頼んでも肉しか来ないので、ライスかパンがほしいときは別に頼む必要があります。
名前 |
ロード・レーウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-064-110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

肉厚な豚のレモンステーキをいただきました。レモンが効いているので油の部分も最後までさっぱりと美味しく食べられます。また食べる機会があれば定番の牛肉を食べてみたいです。