朝食ビュッフェは健康志向で大満足。
野の葡萄ヴィアイン 京都八条口店の特徴
朝食ビュッフェは1,980円で宿泊者以外も楽しめます。
和食と洋食のメニューが揃い食の好みにも対応しています。
健康志向の野菜料理が豊富で、体に優しい食事が楽しめます。
朝早くから開いてるし、和食も洋食もあるため食の好みが合わない連れとも楽しめそうだと思い訪れました。名前を見て京都駅の中にあると勘違いしてしまいましたが、実際は駅から少し歩いたホテルの1階にあります。ホテル宿泊者の利用がメインだと思いますが、予約なしの飛び込みでも入れました。店内混雑していて、店員さんはとても忙しそうでしたが…。お食事はどれも美味しかったです。京都のおばんざいと、揚げたての鳥天が特に好きでした😊食後にコーヒーを飲みたかったのですが、マシンが1台しかなく、ずっと並んでいたので諦めました🥲
野菜料理たくさん!種類豊富で朝からめっちゃ食べたくなります。席数が多いので、ビジターで行ってもわりとすぐ入れます。かなりイチオシな朝食です!
外来で行きました。品数多くて出来立て食べれて最高でした!お値段も2000円しないくらいで安い。
宿泊客に紛れて朝食ビュッフェ行きました。2000円弱くらいでした。名物の茶碗蒸しは具なしですがとろとろで美味しかったです。とろろは酸味が少しあり。もつ鍋や天ぷらもあり少し重めにもできますが基本はお野菜がメインでした。コスパ考えると良かったです。
朝食バイキングとてもおすすめです^_^バランスが良い朝食が食べられます。風船豆腐、揚げたて天ぷら、おかずも色々で、わらび餅も全部美味しかったです。スタッフも親戚で温かい気持ちになります。
東京では車の激しい道の真ん中によく赤ちゃんがハイハイしてます。ママはスマホ夢中。当然みんなシカト。誰も注意しない。なぜならママパパの逆ギレがすごいから。トラックにひかれない限り反省しない親たち。ひかれて気づけばいいので通行人は暗黙の了解でオール無視。少子化なのに国宝を産んでやったんだぞと威張りまくるパパママ。そりゃあ困っても誰もたすけませんわ。そんな東京を離れ京都に旅したとき見つけたお店。店内は横に長く広い。落ち着きある味と雰囲気。年齢層も高めで天ぷらが美味しかった。まるい豆腐は面白い形だから食べてみたら、ただのあっさり豆腐。←もっちり豆腐かと期待したがちがった。こんにゃく、ラスク、パン、フレンチトースト、クッキー、vegetable、なんでもあります。※注意すべきはコーヒーマシーン。強く押さないと反応しない。力強く押して下さい。1番すごいのはハーブティーの数と種類。めちゃくちゃ美味しいろんな味を楽しめいいわぁ。芋の茶とかカボチャの茶とか。全体的にやさしい味わいになってお年寄りの皆さんリピートしてるのわかる気します。子育てや子作りは愛あふれる海外の皆さんにお任せして、今いる人たちだけで生き延びていきましょう。Japaneseもういらない。海外の皆さんが日本に住み着いて子育てしてくれることを強く望みます。まわり30代新婚みんな避妊してます。JAPANわざと作らない人ほとんど。それでいんだよ。どうかそのまま静かに滅びましょう。新しいホテルの中にあるお店で2019年オープンしたホテルみたいです。めちゃくちゃ綺麗。いつか泊まりたい。ケーキも美味しかった。魚もあるし肉もあるし食べ放題1800円ヤバいね!ごちそうさま。
ずらしいのひとこと65歳以上1800円が1500円に健康志向の野菜料理の数々身体にやさしいなべもののほうふさ。焼きもの てんぷら 他店で味わったことのないなんともやさしい味のグラタン 二種類のご飯 雑穀米と白米 メープルシロップなどしようしたパンなど デザート 飲みものの豊富さがしぜんしこうの料理にありがちな希薄なあじではない。
名前 |
野の葡萄ヴィアイン 京都八条口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-634-5424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宿泊していない人も1,980円で使えます。