嬉野の濃厚抹茶モンブラン、癒し空間で味わう。
うれし庵の特徴
嬉野のお茶をたっぷり使った抹茶モンブランが絶品です!
大福スイーツもちもっちは風味豊かで人気です!
和風のティラミスが印象的で美味しいと好評です!
日帰り温泉に寄った後で甘い物を食べたいと思い調べたところ近場で見つけたので訪問しました。お店はテイクアウト店にカフェスペースが用意されているような作りです。席に着いてから注文をするのではなく、最初にショーケースから食べたいスイーツを注文してから席で待ちます。店内は民芸品のような小物やアンティークを思わせるような家具類などいろいろとあり待ち時間は退屈しません。自分が訪れたときは他のお客さんがいなかったこともあり静かさとレトロ感からか不思議な雰囲気の空間を感じました。嬉野市の名産品がお茶とは初めて知りました。こちらの店の商品もお茶を使ったものが多く、洋菓子に和風テイストをあしらったスイーツは店内の雰囲気にも合っています。予想外に美味しかったので思わず追加オーダーしちゃいました。店頭の庇には山下呉服店と書かれていますが入り口には看板がありました。クルマは隣の駐車場に停めました。店舗前の通りは2車線道路ですがガードレールなどはなく観光客の人通りも多かったです。街並みをのんびりと散策するのも楽しそうです。
抹茶の味が非常に濃く美味しい。品質の関係から作り置きでなく注文後に作られているようで、注文からやや時間を要します。最初は値段が高く感じたが、品質と味にはこだわっているようで満足でした。
フルーツの乗ったプリンアラモード、マンゴージュース🍹もとても美味しかったです(*^_^*)赤ちゃん連れで行って、畳の部屋があり、ゆったり過ごせる癒しな空間がありました★トイレが見つけれなくて迷った時に、優しく案内して下さりありがとうございました(*´∇`*)
シュガーロードクーポンで抹茶モンブランをいただきました。アイスや飲み物まで付いて、クーポン2枚でいただけるなんて!大満足です✨(現金で1100円だったかな?)歩き疲れた体にしみる美味しさでした。甘すぎず、いろんな食感が楽しめました。町並みを眺めながらゆったりできました。おすすめです。
ツーリング途中の休憩で立ち寄りました。店構えが呉服店なので最初は通り過ぎてしまいました。こちらは入ってまずレジで注文して先払いのシステムなので、お会計を済ませてから席で待ちます。私はあんこを使った和風のティラミスと洋梨のケーキを。連れは抹茶モンブランと、季節限定メニューの和栗モンブラン。和イラミスと洋梨のケーキどちらも美味しかったです。あんこが甘ったるいのでは?コーヒーとあんこって合うの?と思いながら一口食べてみると、以外にも甘さも相性も程よかったです。甘いのは甘いけど、苦いコーヒーシロップが効いてて味の足し引きが丁度良い。☆−1はトイレ。トイレをお借りしたんですけど、お宅と兼用なのかな?最初、トイレの場所が分からず奥まで進んでしまい、生活感が見えて落ち着かなかった。
ケーキは美味しかったけれど、店員さんがふたりで忙し過ぎてイライラしてた。
6月末の金曜日と土曜日限定の新茶モンブランをいただきました。その場で絞るたっぷりのモンブランクリームは口の中が茶畑になる位の濃厚さ!トッピングの抹茶、ほうじ茶、紅茶のチョコ、ドリンクの冷たい新茶も大変美味しかったです。パフェやグラニテも美味しそうでしたしまた伺いたいですね。
ピザのオーダーが難しい。ですが美味しかったです。ピザSとアイスセット、コーヒーとケーキセットを二人分で3000円程でした。
嬉野のお茶をふんだんにつかった抹茶のモンブラン、とても濃厚で美味しかったです!抹茶好きにはたまりませんね😂
名前 |
うれし庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-42-0038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

嬉野の抹茶モンブランが食べたくて行きました。呉服屋さんと一緒の店舗とは知らずびっくりしました。念願の抹茶モンブラン!お茶の味、香り美味しかったです!!