星めぐりの町で味わう、あきば家ラーメン。
らーめん あきば家の特徴
あきば家ラーメンは、塩ラーメンながらも優しい味わいが魅力です。
レトロな店内の雰囲気が、昔ながらの中華スープを引き立ててくれます。
鶏たたきは柔らかく、甘い醤油と絶妙な相性を誇ります。
頂いたのは あきば家ラーメンと鶏たたきあきば家ラーメンはクセやパンチのあるラーメンではないが結局これに頼んでしまうなっていう塩ラーメン化学調味料をたくさん使って舌がピリピリ、でもなんか癖になるっていうラーメンではなく、ちゃんと拘って作ったんだなと思えるラーメン鶏たたきは柔らかく甘い醤油と相性バッチリ!必ず頼みたい逸品店は見つけづらいが見つけた者のみが幸せになるラーメン屋。
以前はさんきゅうラーメンあきば家だったと思うがさんきゅうが消えている?この近辺にカタカナだが上豊田と三好にサンキューラーメンは2店舗あり同じ系列なのかはよくわからない。昔は確か390円でラーメンが食べれるからサンキューラーメンだったと思う。7時に来店私1人。塩、醤油、豚骨、台湾、坦々麺、つけ麺などのラーメン類にお酒が飲めるようなおでんなどの屋台メニューが豊富にある。やはり390円のラーメンはなく店の名前がついたあきば家らーめん(塩味)を注文。工場を改装した屋台風の店内薪ストーブもあり雰囲気が良い。5分ほどで着丼。まずはスープからあっさりとした塩味スープだがしっかりとした出汁の味はある。気のせいか若干ゆずの風味もあるように感じる。麺は熟成麺と書いてあったがストレートに近い喉越しがよくコシがある中細麺。チャーシューはほどよく味のついた柔らかいバラ肉チャーシュー結構好み。あまり期待はしていなかったが意外にちゃんとした美味しいラーメンだった。またお酒を飲みに来てもいいかな。
レトロな感じの店内がすごくいいです。店主の方も感じがいい人でおちつきます。おつまみ、塩ラーメンおいしいです!!
レトロな感じがいい味出してます。ラーメンはあきば家ラーメン(塩)注文。あっさりながら塩味がしっかりとしていて美味しかったです。
ラーメンは昔からの中華スープという感じ。鶏のたたきは醤油が九州醤油?みたいな感じだったけど、美味しかった。坦々麺やおでんも食べてみたい。
星めぐりの町の撮影で使われていたお店に伺いました。写真は、焼き飯と塩ラーメン。
まぜそば食べました。おいしかったです(⌒▽⌒)レトロな雰囲気が好きなら是非とも行ってみてね。中華そばもおいしかったし、どて飯も良かったよ(⌒▽⌒)当たり障りない味だから食べやすいですよ(⌒▽⌒)
大将が気さくな方で、屋台ラーメンを食したいなら👍
雰囲気も良く美味しく頂けます。
名前 |
らーめん あきば家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5131-0176 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

娘にオススメされて、娘と一緒にラーメンを食べてきました! 娘はとんこつラーメン、私は昭和の中華そばを食べたんですが昔ながらの中華そばの優しい味で本当に美味しい! 麺もストレート麺で私にドンピシャのラーメンでした!店内の雰囲気も 昭和感があり落ち着く店内で ゆっくり食べれそう。他に 餃子、おでん、どて丼も食べましたが文句なしに美味しかったですよ娘にいいお店を教えてもらいました。