亀岡で味わう、香ばしい珈琲。
Blackie Coffee&Bar in MUSICの特徴
七谷川の桜見物の帰りに立ち寄れる、落ち着いた雰囲気のカフェです。
珈琲も高評価、特にマスターの手がけるタマゴサンドが絶品です。
ガレージの奥に佇む隠れ家的なお店で、オーナー自らがしっかり運営しています。
12月24日の13時15分頃から2人で利用しました!ソファ席が空いていたのでゆっくりできて快適でした☺️☺️自分が食べたカレーは、コクが深くて辛さもちょうど良い辛さでとても美味しかったです!😋アーモンドラテとティラミスの組み合わせは良くて、また食べたいって思いました!今度亀岡に用事がある時、また行ってみたいです!🌈
2023.02.12訪問店内は客席も多く無く落ち着いた雰囲気でした。15:00過ぎに伺いましたがマスターが1人で切り盛りされていました。コーヒーも美味しかったですが、メイプルデニッシュが甘くサクサクでブラックコーヒーにとても合いました!店舗前にガレージもあり、区画が分かりにくく迷いますが7台程駐車出来ると思います。地元のお客さんやバイクで、この店を目指して来られたと思われるお客さん等がおられました。
土曜日の朝、亀岡駅に降りたって朝食を食べたいと思ったんですが、なかなか開いているお店がありませんでした。駅から少し離れていて歩いた住宅街の中にありました。モーニングでオムレツを挟んだ玉子サンドとコーヒーのセットを食べました。温かいオムレツが美味しかったです。
たまごサンドもホットドッグも、勿論 珈琲も全部美味しかったです。オーナーさんも、穏やかで優しい雰囲気の方でした。次回は、夜に来てみたいです。
亀岡に行った際、どこかモーニングを食べられる所はないかと探していた時にたまたま見つけた「Blackie Coffeeu0026Bar in MUSIC」オープンしてまだ間がないのだろうか?建物も店内もとても綺麗だった。外のウッドデッキもいい雰囲気もありリラックスできるのではないだろうか。男性マスターも丁寧でいい感じ。多分ひとりで運営していると思う。モーニングは十分なボリュームがあり、何よりコーヒーが美味しく印象に残っている。
2020年4月に6周年を迎えた「Blackie Coffeeu0026Bar in MUSIC」。テラス席新設、店名がマイナーチェンジするなど、進化を遂げている。木の温もりを感じる店内で、サイフォンで淹れたおいしいコーヒーが飲めるのは、創業から変わらず。カウンターで男前店主と語らいながら、カフェタイムやバータイムが過ごせるのもそのままだ。8時からのモーニングや、11時〜14:30はランチもあり使い勝手がよい。自家焙煎のスペシャリティーコーヒやクリームソーダ、スイーツも自家製でどれもおいしい。どの時間帯に行っても満足できる。落ち着いた雰囲気でおいしいコーヒーを飲みたいとき、モーニングを食べたい時、ランチを食べたい時にオススメしたいお店だ。
初めて伺ったお店ですが店主さんがおひとりでやられているため時間の余裕がある方はぜひ寄ってみてください~雰囲気もよく美味しくいただきましたぁ😊
店主さんが一人で営まれてるのか分かりませんが一人でされてるはずやのにかわいいカフェアートが施されてました。思わず写メってしまいました^_^
タマゴサンド、美味しかった🐭料理上手なマスターです。
名前 |
Blackie Coffee&Bar in MUSIC |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-23-7754 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

七谷川に桜を見に行く途中、珈琲の看板をみつけ、花見の帰りに初めて寄ってみました。大正解!!コーヒーの良い香りがする店内で、マスターが豆を引く音を聞きつつ時が流れ、美味しいコーヒーに満たされました。ウインナーコーヒーのまろやかな甘味とコクのある苦味も丁度良く至福のひとときでした。夜にはアルコール片手にバンド演奏が聞こえてくるような雰囲気を空想しながら、又来たいお店をみ~っけ!です。