九十九島クルーズで美しさ体感!
九十九島遊覧船の特徴
九十九島パールシーリゾートにある遊覧船で、約50分の島巡りが楽しめる。
パールクイーン号など、船のデザインが可愛く大変魅力的である。
船内では景色を楽しみながら、解説を聞けるため楽しいクルージング体験ができる。
九十九島パールシーリゾートにある遊覧船で島巡りができる遊覧船です。水族館も横にあるのでセットで観光が良いと思います。水族館のチケットを見せると割引もあります。天気も良く九十九島の穏やかな海と島をみて回れてとても気持ちよかったです。日曜日の10時の船に乗ったのですが修学旅行生と被ってしまったので超満員での乗船となってしまいました、、座る席も満席、甲板もいっぱいでした、、先に水族館に行くなどずらして被ら無さそうな時間帯の選択がオススメです。
今まで見てきた海のなかでも、とびっきりの美しさです!!高台の展海峰から眺めるのも絶景ですが、遊覧船に乗って海の内側から見るのもまた一興。遊覧船からは同じような景色が続きますが、島の裏側はどうなってんだろう、人の手はどこまで入ってるんだろうと探検みたいな興味が止まりません。タコクラゲと見られるものが、ブヨブヨとけっこうな数浮いてます。そこはちょっと綺麗な海に似合わないかも笑遊覧船は風が強いかもなので、帽子など飛ばされないよう気をつけてください。最西端の国立公園、行く価値あります。
遊覧船は、沢山の方がいましたが直ぐに乗れました。約1時間ですが、デッキから島々を見れて、のんびり出来ました。船酔いが心配でしたが、全く大丈夫でした!席も沢山あったので、座れました。すごく綺麗でした😊
前日は強風のため欠航で、当日も天気は悪かったけど運航していたので乗船しました。ガイドマップと船長の説明を聞いて島廻りができて、楽しかったです。乗船時間50分が早く感じました。晴れていたら最高だったけど、やっぱり乗船して良かったです。
約50分の遊覧船で、九十九島のキレイな海を堪能することができました。小さい島々を縫うように船が進み、大人だけではなく子供達も喜んでいました。船内もキレイでゆっくり座りながらのクルージングもできますが、デッキにあるマストの上から見る風景がオススメです。
中にある売店など、とても美味しく、景色も美しく、船内に流れる解説はとても分かりやすく、楽しかったです。もし機会があればもう一度乗ってみたいですね!
謎解きがすごく難しかったけどあっという間の50分でした!去年に引き続き乗りました〜楽しかったです。7月も夕方のクルーズやって欲しいなぁ…
佐世保の鹿子前パールシーの遊覧船からです。年に一回ぐらいは来たくなる場所。佐世保バーガーのログキッド白浜海水浴場パールシーの遊覧船この辺りはバイクで来ても車で来ても必ずセットかなぁ。海好きなら、必ず来たくなる場合。
久しぶりにパールクイーンに乗船しました。以前は空いている席を探すのも一苦労だったのに、コロナ禍の平日とあって船内はガラガラ。曇りで暑くも寒くもなく、高齢の参加者の皆さんはデッキで様々な形の島々を楽しんでいました。
名前 |
九十九島遊覧船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-28-1999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

船のデザインが思いの外可愛らしかった。天気も良く海と風景の美しさに癒されました。地元民の方々が手を振ってくださって優しい気持ちになりました。操縦士の年配の方がキビキビとステキでした。