小千谷花火大会、最高の観覧スポット!
信濃川河川公園の特徴
信濃川の美しい景観に囲まれ、富良野のようなシーンが楽しめます。
野球場やサッカー場など、アクティブに遊べる多目的広場があります。
夏には小千谷花火大会の打上場所としても最高のスポットです。
広場のみといった感じ、施設、設備などあまりない。
野球の試合で使わせてもらいました。グランドの広さも丁度良いし、きれいに整地されています。内野の部分だけ黒土が敷いてあるので丁度良い硬さです。隣のサッカー場にベンチを取られるとベンチが少なくなります。もうちょっとベンチの数を増やして欲しいし、案内標識が無いため初めて来る人にはたどり着けないと思います。なので評価低いです。
2019年の台風で被害を受けていましたが綺麗に整備されています。
小千谷で唯一楽しく遊べる場所。
小千谷さんのお誘いで初めてここで交流戦をしました。
野球場、サッカー場、多目的広場があります。少年野球や少年サッカー、中学生の部活?の利用を見かけます。多目的広場では地元イベントが行われます。野球場とサッカー場にはそれぞれ水道があります。サッカー場には公園共通の簡易トイレが二機あります。ナイター施設はありません。
子供が釣りをするために送り迎えをしました。皆さん、釣りをしに来ています。今日は55㌢のナマズが釣れたそうです🎣見晴らしがよく気持ちのいいところです🎵
小千谷花火大会。ここで見物します。結構大きな規模の花火大会ですがそれほどゴミゴミしてなくていいですね。それぞれのスペースが広く取れて窮屈じゃないです。
小千谷祭りの花火を観る場所としては最高です。
名前 |
信濃川河川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-83-0077 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ojiya.niigata.jp/site/shisetsu/shinanogawakasenkoen.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

信濃川側から土手方面は、ちょっと富良野のようなシーン!グラウンドと駐車場、お手洗いが備わってました。