北軽井沢で温もりの空間、トヨトミの炎で。
トヨトミ本社工場の特徴
トヨトミさんの石油ファンヒーターは、薪ストーブのような外観が魅力的です。
セラミック製の疑似薪で本物の炎が揺れる独特なデザインが好評です。
冬は3部屋丸ごと温めてくれるため、機能性もバッチリで重宝されています。
石油ストーブのメーカーとしては最高ですが工場で働くには保護具は浸けれないから火傷はするし防止策には考えが甘過ぎる。
22℃に設定しても必ず20℃に勝手に下げてくれる。なぜなら、それがウォームビス設定温度。夜寝ていると、なぜかバキバキと音がする。
私の北軽井沢の山荘の居間の一角です 東京の自宅が手狭になって 蔵書の半分ぐらいは山荘に置いています 一番多いのが歴史の本(特に考古学や古墳時代の本) 図鑑や科学書 近代文学全集 上林 暁の全集 楽譜などです 部屋の隅には薪ストーブがありますが 実はトヨトミさんの石油ファンヒーターです 中にセラミック製の疑似薪が入っていて 本物の炎が揺れているので 薪ストーブそっくりです 上にグリルがついていてピザやお餅も焼けて便利です 冬でも3部屋丸ごと温めてくれるので 重宝しています 山荘に来た人がみんな欲しがります。
仕事でお世話になりました。
名前 |
トヨトミ本社工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-822-1144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

基本バラ積み。積み込み場所は、本社工場に行く手前に受付があります。そこで手続してからです。受付看板があります。取り付け道路は狭いので注意。