晴れた日には沼津を満喫!
千本浜海岸の特徴
晴れた太平洋の昼下がりは心地よく、リラックスできます☀️
沼津漁港から近く、駿河湾の美しい景色を一望できます。
駐車場が広々としており、海を観るのに便利な立地です。
12月の中旬、全国的に寒気で大雪が多い中、やっぱり晴れた太平洋の昼下がりは暖かくて気持ちいい☀️沼津って狭い道がぐちゃぐちゃ曲がって走りにくいのを除けば、本当にいいところだと思う。
コロナのせいで久しく来てなかった沼津を数年ぶりに訪れた。目的は別件だったが、時間があったので、帰路中に見えた海を見たいと思い海岸方面へ車で移動。別件の調子が悪く、癒されたいという気持ちがあった。これまた数年ぶりの千本浜海岸。前回来た時よりも海の綺麗さや質感を感じ、自分も年齢を重ねていることと合わせて、しばらく感傷に浸っていた。周期的な大きい波の音がコントラストになって、感情を揺さぶる。
素敵な海辺。シーグラス沢山見つけられます。流木拾いをしてる方がいました。販売しているみたいです。その方がその後テレビに出てるのを見かけました。
たまたま近くにいたので立ち寄りましたが、、、行ってよかった!!富士山も眺められる贅沢な場所です。こんな素晴らしい景色に出会えるなんて、すごく嬉しい。釣りをしている方もちらほら。何が釣れるのでしょう。
沼津漁港からも近く晴れていれば富士山も綺麗に見える駿河湾を一望できる場所です。海岸は砂浜ではなく、石の海岸なので裸足では歩けません!ビーチサンダルでも痛いですよ。地形からなのか突然潮流が変わることがあるので注意が必要です。
良いところでした✨千本浜海水浴場【令和2年度 開設中止】千本松原の前に広がる海水浴場千本浜海水浴場は、沼津の海水浴場のうち市街地から最も近い場所にあるビーチです。東海道随一の景勝地として知られる千本松原の前に広がる長さ300mの海水浴場は、夕景は沼津随一と評され「白砂青松100選」に選ばれています。千本松原越しには、富士山山頂を眺めることができます。なお、砂利浜で急に深くなっているところがあるため遊泳の際は注意が必要です。また、砂利で小石が多いため、マリンシューズを持っていくとベターです。隣接する千本浜公園には、木製のジャングル遊具などを備えた児童公園もあり家族連れにはお薦めです。【遊泳期間中】監視所・監視塔:1ヶ所ずつライフセーバー稼働時間:8:30~17:00AED(自動体外式除細動器):監視所内にあり公衆トイレ:2ヶ所ありシャワー:冷水シャワー6基(無料)海の家:なし令和元年度水質調査:A(引用)
沼津千本浜は、駿河湾の澄んだ海水に直接触れることができます。防潮堤の上は海を見ながらの散歩、ランニングに最高です。
釣りのしやすい場所ですね駐車場も広々です。
沼津市民の憩いの場ですね。海岸と松林そして富士山が一緒に見えます。
名前 |
千本浜海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

晴れてて風がなければ12月でもうららかだと思います。青い海と水平線をボケーっと眺めているだけでかなりリセットできました。沼津駅から歩きでは遠いのでシェアサイクルくらいがいいと思います。