豊富なラーメン全制覇!
くりや製麺直売所の特徴
メニューの種類が豊富で、リピートしたくなる魅力があります。
自家製麺が香り高く、濃厚なつけ汁にも負けない美味しさです。
御殿場線の長泉なめり駅から徒歩7~8分の好立地です。
肉デカっ!けど、めっちゃ柔らかい~。非の打ち所が無いラーメンです。今回はランチセットの唐揚げ・ライスも付けましたが、かなりお得ですね。唐揚げも揚げたてで、最高な仕上がり。最の高、いや、最の高の高ですね。再訪改めて味わいたいと思い、今回はくり二郎のチャーシューを頂きました。チャーシューは相変わらずのクオリティで文句なしです。一方、麺に関しては…正直インパクトに欠けるかなって思ってしまいました。もう少し太めの麺ならば、素晴らしいと思うんですが。期間空けて、また再訪したいと思います。
初めて来店しました。混んでいて、15分くらい待ちました。中で待つ時はテレビ3台置いてあるので、お子様の気を引いてくれるのでとても良い工夫されていて良かったです。店内はパッと見綺麗ですが、よく見ると汚れが気になります。店員さんの声バラバラに声があるので活気は微妙な感じです。ただ、連携が取れてないんだなと思いました…私は、トロなんこつうっ鶏そば(醤油)スペシャルを注文しました!中毒性MAXってあったのでどれ程のものだろうと期待して待つ間は卓に置いてあるセルフの水を入れてました。味はあっさりしていて食べやすいですが、中毒性はなかったです。麺大盛りにしなくてもそのままで十分でした。でも、半分くらい食べたら飽きちゃうかも…もっと他の調味料増やした方が楽しめていいかもしれないです。プリンもあっさりしてるので、好きな方だと「何個でも食べれる!」って言いそうなプリンです。
2022.8.23.▶️ 少し前に当屋の存在を知って近く訪ねたいと思っていたところ今日訪店叶う。うっ鶏そば醤油を所望。Aセットで半チャーハンを付ける。程なく品が届きおもむろに食す。らーめんは評判どおり鶏を骨ごとじっくり炊いたとろみいっぱいの白湯。この濃厚スウプはさながらフォン・ド・ヴォライユのでき初めのところを使った力強く品の良いひと掬いである。最後まで愉しみ尽くせる味わい。叉焼は2種。鶏胸と豚肩の同席は最近のtrendか、いずれも佳い味。穂先メンマもよく吟味され玉葱と共に据えられよく効いている。麺は…むしろこのくらいcool且つindustrialな方がスウプの凄みを際立たせるか、と思える出来栄え。喉越し悪くない。そしてこのチャーハンにはあらためて参った。黒々光る姿から推測するとおりの濃く力強い醤油炒飯。濃厚な鶏スウプを引き立て止まない直球焼きめしである。simpleに旨い。そう、書き忘れたが冒頭にわたしの白シャツに気づいて女性店員さんがさりげなくエプロンを勧めてくれたのが好印象だった。ご馳走さまでした。…次回は塩で決まりか。
何度か訪問しているが、毎回違う種類を食べても、メニューの種類が豊富なので一巡していません。色々なジャンルのラーメンがあるので家族で食べたい方向が違っても大丈夫。今日気になったのはオーダーの復唱をしない事と、隣のテーブルの2人組の客がビール2本頼んで居るのに車かどうか聞いてないのがどうななかなぁ?と思いました。確認だけしたら、客が真実を言うのかどうかは客次第だけど、確認もしないで出すのは・・・。そんな訳で2つ減点です。
お昼に訪問。女性店員が多く、元気に対応して下さいました。店内は広くてカウンター(お一人様用)、テーブル席、家族用テーブル席がありました。ラーメンはうっ鶏そば(塩)、娘はしっ鶏そば(醤油)で味たま入りを注文。うっ鶏はスープがトロみがあって、トロみでこってり感がある感じ。しっ鶏はこってり感はあまり無い。個人的には塩の方が美味しかった。味が濃いめなのでご飯頼めばよかった…。女性店員さんがスープはねを気にしてくれて紙エプロンの提供の声をかけてくれました。気が利く〜😆👍✨また行きたいでーす。
うっ鶏そば(醤油)に味玉をトッピング。あっさりしすぎず、濃すぎず絶妙です。ラーメン屋さんでは中々ないくらい店内が広く綺麗で、カウンターもあるので女性ひとりでも行きやすい。ボックス席やお子さまメニューもあるので子連れや家族でも利用しやすいと思います。店員さんも明るくて素敵です。いつか姉妹店の麺や厨さんにも行ってみたい。
とっても美味しく店員さんの対応もよくまた行きたいですね。
つけ麺+唐揚げ1個自家製麺らしく、香り高くこしもあるおいしい麺は、濃厚なつけ汁に負けません。ただ、具材には特筆すべき点もなく、麺やスープにもオリジナリティは感じられません。いたって普通のつけ麺です。お値段以下に感じてしまうかもしれません。唐揚げは大きくて、1個でも満足感が得られます。揚げ物なので提供後すぐに食した方が美味しくいただけます。特にこだわりがなく、並ばずにそこそこのラーメンが食べたい方におすすめです。
店内は広めで清潔感があって良いし、また子連れでもゆったりスペースで食べれるよ。こってり系からさっぱり系まであり、幅広い層に支持されるのではないでしょうか?
名前 |
くりや製麺直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-955-8666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも静岡をドライブした後に寄っています。ラーメン後のプリン1個、100円が最高です。ラーメン屋でプリンはなかなか食べられないし、この量で100円は破格です。いつまでも値上げしないで欲しいです。カラメルはありませんが、特に必要ありません。唐揚げもとても美味しいです。駐車場が広いのも素晴らしいです。