日本に2羽だけのゴールドのクチバシ!
ふくろうカフェ もふりこっとの特徴
日本に2羽しかいないゴールドのクチバシを持つ珍しいハゲ鷹がいます。
多様な種類のフクロウやタカ、チンチラ、オウムが揃い、触れ合いが楽しめます。
店員がフクロウの怪我の相談にも親身に対応し、信頼できる医者を紹介しています。
人生初のふくろうカフェ、緊張しましたが、店員さんが話しやすくとてもいい人で、ふくろうにも沢山触れ合えて凄く幸せな1時間でした。また行きたいです!
フクロウも勿論可愛いかったですが、日本に2羽しかいないというゴールドのクチバシを持ったハゲ鷹が、素晴らしかった。北陸から見に行った甲斐がありました。スタッフの方もサービス旺盛で直ぐに親しくなれます。また会いに行きたいです。
色んな種類のフクロウ、タカ、チンチラ、カメレオン、スカンク、オウム、インコ、日本でも珍しいハゲワシが居ました!皆個性があって可愛くて1時間があっという間に過ぎてずっと居たくなるような幸せな時間でした!店員さんも気さくでたくさん話しかけてくれたり本当に動物が好きなんだなと伝わってきました!腕や指にフクロウを乗せたり餌やりもできてとても楽しかったのでまた行きたいと思いました!
とても楽しい時間が過ごせました。どのフクロウさんもおりこうで、とても可愛かったです。またお店の方も皆さんとても知識があり、色々なことを気さくに教えて下さいました。凄くオススメです。
小学生の子供と一緒にお伺いしました。フクロウとインコ、そしてスカンクも一緒の空間にいて、1時間あっという間でした。怖がりの息子も店員さんの優しいお声がけのおかげでたくさんの動物さんと触れ合わせていただくことができ大感謝です!大きいフクロウさんはまだちょっと怖いようですが、小さなフクロウさんが大好きになったそうで「また行こうね!」と大満足でした。子供に貴重な経験をさせてあげることができ、親としてとてもありがたかったです。ありがとうございました!!
予約したら、ゆっくりと過ごせます。お店の方がとても親切で、説明や注意点を伝えてくれますし、個々の性格や特徴も教えてくれます。
全国色々なフクロウカフェに行きましたが、数あるフクロウカフェの中でも、ダントツでサービスが良く、触れ合いの自由度も高いです。大抵のフクロウカフェは、“動物達を守る為のギスギスした空気”がありますが、ここは店員さんのCOMレベルが高い為、人にも動物にも優しい状態を実現できているのだと思います。隠れた名店だったのですが、最近はだいぶ世間に見つかってしまい、休日は混み合って入れない事もあるようです。
初めてふくろうカフェに来ました初めてふくろうに触れたし凄く良い経験ができました最初はちょっと怖かったのですが一匹一匹見たら可愛くてミニふくろうが特に可愛かったです小さいメンふくろう?も二匹寝てて可愛かった定員さんが優しい感じでずっと話して説明してくれたりふくろうを何回でも手に乗せてくれたりして写真撮ってくれたりしてアットホームな雰囲気でとても良かったです鳥の性格の説明もなるほどなって面白かったです他店だとふくろうは触れないとか、手に乗せるのも一匹だけとか規則があるところもあるから本当に良心的でしたこんなにふくろうと直接触れ合う機会は人生なかなか多分ないので貴重な体験ができました名古屋の吹上の都会にこんな場所があるんだなあとびっくりしました。
吹上に移転する前の今池にあった頃に、こちらからメンフクロウをお迎えしました。生後3ヶ月のまだ綿毛も少し残っているくらいでしたが、すでに呼び戻しの訓練もできていて、スムーズに我が家での生活に慣れることができました。もう少しで3年経ちますが、いまでは我が家のアイドルです。
名前 |
ふくろうカフェ もふりこっと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-734-3296 |
住所 |
〒466-0002 愛知県名古屋市昭和区吹上町2丁目27−3 3F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めてのアニマルカフェ友人と一緒に16:00-17:00の1時間コースで予約しました。お客さんは私と友人のみでした。スタッフさんが初めての人にも分かりやすいように、フクロウ達を気遣いながら触れ合い方・フクロウの種類や性格など優しく教えて下さいます。なかなかノリノリな子がいて面白かったです。ここが初めてで本当に良かったです。また機会があったら訪問させていただきます。