富士山と港、絶景の公園。
富士と港の見える公園の特徴
富士山と田子ノ浦港が眺望できる公園です。
新しくなった展望台からの景色が最高です。
曼珠沙華が咲くのんびりとした雰囲気の場所です。
港の傍には、こんなステキな公園もあったんですねぇ(∩´∀`∩)💕遠くから白い建物が見える度に気になってたんです…真っ赤に咲いてる曼珠沙華に誘われて来てみて良かったです♪知ってる公園も遠くに見えるし…なんだかのんびりと…ホッと出来る公園です…🍀
あまり高さがないので、眺望というほどではないです。北側に行けば見晴らしの良いスポットは幾らでもあるので、地元民以外は用はないかなと。
令和二年 1月18日富士山ビュー~洞窟七福神めぐりと駿河湾松並木を楽しむ さわやかウォーキング⑪富士と港の見える公園天気さえ良ければ、海に富士山♪見られると思います(^ω^)
田子ノ浦港の近くにあって、富士山と港が見渡せる公園です。神社?かいくつかありました。遊具が1つだけあって、軽く遊べる様になってます。
墓参りの途中に富士宮市で一泊した際Google検索で見つけました。22:00頃到着。駐車場は五台ほど停められますが夜だったので公園の駐車場だったのかは不明です。駐車場で荷物整えていざ展望台に!はええんですが公園なのか神社の敷地なのかもよくわからず人がいてるなら挨拶しときたいと、明かりのついてる社務所っぽい建物にトコトコと…アレレ、立派なトイレでしたわ^_^案内図を見て展望台の位置を確認駐車場から歩いて3分ほどで到着です。螺旋階段を登ればお目当ての景色が広がってます。マンションとかの非常階段風の鉄製の螺旋階段なので人が歩けば揺れます。撮影中に人が上がってきたのでそぉ〜っと歩いて欲しかったので上から声をかけたら、うわぁ!とぎゃー!結果ブレブレ写真が出来上がり。展望台には灯りもなく下からは人がいてるとかは分からへんのでびっくりするのも仕方ないでしょうけど声かけた、こっちも心臓飛び出るくらい驚いたんです。
田子ノ浦港の向かいの港公園と比べると、明らかに小さく、開放感も無いが、晴れた日に展望台に登って富士山と港を見るには良いかもしれません。公衆トイレも数台ですが無料の駐車スペースもあります。
駐車場は小型車6台程度、トイレは道の横。仏舎利塔がある。公園は綺麗に整備されている。展望台があり、田子の浦港が一望できる。
富士山の眺望用のタワーが設置されている。
とても広く富士山と駿河湾を臨む景色の良い公園です。トイレもきちんと管理されててキレイでした。遊具などもあります。一部改装中でした。駐車場も広く週末の家族連れや仕事中の一息に、憩いの場所です。
名前 |
富士と港の見える公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-55-2795 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/sp/bringup/kb719c00000052io.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

富士山の眺めがいいとサイトにも紹介されている公園です。公園にある展望台から富士山と周囲の港の景色が一望できます。