心温まる御朱印と楽しい会話。
称名寺の特徴
名鉄河和駅から徒歩圏内の、アクセス良好なお寺です。
絵入り御朱印が特に人気で、可愛いデザインが魅力です。
住職夫妻との温かい会話を楽しめる、心安らぐ空間です。
名鉄河和駅から少し南に行った所にあります。駐車場は数台停めれます。お寺までの道が狭いので注意。通常の御朱印2種類の他にアート御朱印あります。
小さなお寺ですが居心地の良い寺です(*^▽^*)。
絵の御朱印が人気です。
御朱印を頂きに伺いました丁寧に対応していただきました静かな感じで落ち着いていました南知多4番法然上人知多二十五4番。
御朱印の誕生日月限定が欲しくて行ってびっくりもう沢山の人たちが見えていてお寺さんのご好意で時間より早めに起こってくれて何とか欲しい御朱印も頂く事が出来ました。
とってもほのぼのとした御朱印がいただけます🤗
南知多三十三観音霊場4番本堂に上がりお参り🙏厨子の中に阿弥陀三尊様京都、柳谷楊谷寺より遷座された御分身十一面観音、地蔵菩薩等沢山の仏様ご住職との話の中で四枚の欄間に うさぎと波が彫られていて、波が広がりウサギのように子孫繁栄の願いが込められているそうです。
素敵な御朱印を書いて頂きました。それより、素敵なのは、描いてくださる御住職の奥さまと、そのお母様です。安らかな気持ちになれました。
現在絵入りの御朱印はお休み中ですお子さまといっぱい遊んであげてくださいね❗素敵な御朱印復活されたのでお参りさせていただきました☺️
名前 |
称名寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-82-1032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住職さんが好きな色はなんですか?じぶんの好きな色でその場のインスピレーションで御朱印を描いてくれます。