伊勢海老祭りと握り寿司。
たなか寿司の特徴
地元の伊勢海老祭りでは特別な料理が楽しめます。
鮮度抜群の生魚を使用した絶品握り寿司が自慢です。
入り口のメニュー表示で初めての来店でも安心して利用できます。
田中寿司は、御宿駅から徒歩10分くらいにあるお寿司屋さんで、カウンター、テーブル、座席と割と広めの店内です。今回、海鮮チラシを注文しましたが、さすが海の近くなだけあって、魚が新鮮でめちゃくちゃ美味しかったです。特にメカブが入っていたのが珍しく、嬉しいサプライズでした。さらに、伊勢海老祭りの期間中は、何から何まで伊勢海老づくしで豪華な内容。手軽に伊勢海老を楽しめるので、特におすすめです。予約してから行くとスムーズなので、事前に注文も含めて準備しておくといいですよ。
地元の方におすすめの寿司屋を聞いたところこちらを紹介頂きました。寿司以外にも気になる料理が色々あり、今回は海鮮ちらしと天丼を注文しました。どちらもランチで税込1,000円ととてもリーズナブルです。天丼の海老がとても美味しかったです。店内は綺麗で、座敷もあるので子どもと一緒の方にもおすすめです。地酒の種類が豊富だったため、観光の方は色々なお酒を楽しめると思います。料理を待っている間、地元の方が卵焼きを持ち帰りで買いに来ていました。卵焼きの持ち帰りはとても人気のようで、前日までに予約がおすすめとのことです。どの料理も味も価格も大満足のお店でした。次回は寿司と地酒を注文したいと思います。
伊勢海老祭り期間中に伺いました。11:30の予約で先客は2組。この日は大雨でしたがお昼時になると次々とお客さんが入ってきていました。伊勢海老定食5000円を注文。どれも美味しかったが刺身が特に美味しかったです。伊勢海老メニューは他にも単品での注文や、伊勢海老天重がありました。
地元のお寿司屋さん。シーズンの終わった御宿で通年営業しているのは寿司屋さん位でしょうか。駅前の観光協会で貰ったガイドのお店は10月になると閉店したりでまともに空いているのが少ない様です。写真は地魚にぎり。ご馳走さまでした。
ランチに行きました。平日11時頃だったので割と空いていました。地魚握りを頼みましたが、ネタが厚切りで地魚の風味が楽しめました。味噌汁が妙に美味しかったです。
10人以上で行っても入れましたお友達が千葉の地酒ききくらべをしてました。(安かった)うめっぺ丼、美味しかったです。
Beyond words🤙都内に数多あるミシュラン寿司、、、、果たしてその評価は正しいのでしょうか。世界一のお寿司が食べたいなら是非、千葉県御宿にある たなか寿司さんへ。
コロナ禍もあって久しく行っていません。御宿に来た時に何度かこちらで頂きました。写真は伊勢エビ祭りの時のなので伊勢エビ祭りの期間限定メニューかも知れません。何から何まで伊勢エビづくしで美味しかったです。少々お高かったですが伊勢エビの量を考えたらかなりお得だった記憶があります。これだけ伊勢エビがあると思わず行っちゃえって気になりますよね(汗)。
さんが焼き、そんなに美味しいものではなかった。ユッケはまあまあ。メニューを見ても食べたいモノがなくお高めオーナーさんは元気で愛想が良かった。ランチメニューはリーズナブルみたいで平日でも行列ができるそうです。個人的には、この近くのかね八寿司さんの方が断然オススメです。2022.10
名前 |
たなか寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-68-5388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

御宿と言う海水浴場は30年位前までは、水が綺麗で混雑してたのですが、以降人気が他所に移り寂れてきた。外房と言うと、勝浦や鴨川の方が人気で、静かな雰囲気のビーチになった。ここのお寿司はリーズナブルな価格で、とても美味しいし、採れたての新鮮なネタを提供してくれる。大将もお母さんも温かく、いいお店です。